マガジンのカバー画像

70文字で書く

1,052
筆文字の作品を70文字で解説しています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

想うように進めばいい。誰かのために動くことも必要かもしれないけれど、自分の想いも大切にしよう、忘れたくないよ。私の生きる道は私が決めていく。

どんなことも動くことで変わり始めます。逆に動かなければ、現状のまま変わらないです。頭の中であれこれ考えるのも必要ですが、動いて変えていこう!

今この瞬間の想いも、少しずつ変化していくものです。喜びも悲しみも。その想いが良い方向に向かえばいいな。そして、変化も楽しんでいけたらいいな。

類は友を呼ぶ、という感じかな。温かい人の周りには温かい人たちが集まるんだよね。自分はどういう人たちと一緒に過ごしたいのか、意識していたい。

心の中から出てくる想い。少しずつ出していきませんか?言葉だけでなく、歌やダンス、芸術なども表現の方法です。あなたに合う表現ができるといいな。

想いは一つではありません。小さなものも大きなものも、あなたが気付き認めることが大切。気付けば動けるし、あなたが変われば周りも変わり出すから。

動かない時は焦るかもしれません。でも、その時に必要なことが必ずあります。今、何が必要かを感じることも大切です。そこからまた動き出すためにも。

経験は重なっていくもの。どんな経験もこれからの人生に何か役立つものです。過去は変わらないけれど、未来は自分次第。どんな結果になりたいですか?

これからも私の生き方で。負けそうになることも、気持ちがブレることもあります。それでも、私が考え、私が選んで生きていくことは続けていきますよ!

時には諦めることも必要かもしれない。だけど、自分の気持ちをごまかして諦めるより、とことん向き合って決める方が後悔せずに決めることができるよ。

自分の世界は自分だけで作れるものではありません。だからといって、周りの人に全て選んでもらうのではなく、自分で考え選び作っていくようにしたい。

誰かが作った世界に飛び込み、その中に留まるのもいいかもしれません。でも、自分のスキルを活かし自分らしい世界を創れたら、もっと楽しいだろうな。

表現の方法はいろいろ。書くことも表現です。自分の気持ちを文字化して受け止めるのもオススメです。私は筆文字を通して感じる気持ちも沢山あります。

見ないふりしてもその気持ちは存在しています。もし必要ないのであれば、向き合ってから手放していこう。何もしなければ残ったまま消えないままだよ。