見出し画像

ベーシックインカムを障害者就労支援サイドから予想してみる

ベーシックインカムを障害者就労支援事業者の視点で考えてみる。
個人的には賛成なのだが私のいる障害者就労支援業界から見たらどうだろうか。
障害年金という制度がある。
障害が重い人ほど治療費や生活費などの負担が大きく、生活が困窮するリスクが高いと判断されているのでそれを補完するための社会福祉制度。
1級、2級、3級とかありますが、多い方で月に8万くらい。
平均では5~6万くらいかな。(お子さんがいる場合はもうちょっと多くなる)
障害をお持ちでもその重さにより出ない方もいます。
ですがこれだけでは生活が厳しいので一般企業への就職や就労継続支援A型事業所(雇用型)やB型事業所(非雇用型)に通い働きます。
さて、ベーシックインカムが採用されればどうなるでしょう。
よく見る情報では11万くらいかな。
そうなってくると障害年金より多くなるんですよね。
障害をお持ちでも出なかった方はいきなり0円から11万円になります。
さて、ベーシックインカムを取得した上で働こうと思う方は増えるでしょうか減るでしょうか。
たぶん減るでしょうね。
もうちょっと稼ぎたい方は一般企業や雇用型のA型事業所ではなく、非雇用で工賃型のB型事業所で無理せず自分のできる範囲でと考える方が多くなるのではないだろうか。
ということはですね、障害者総合支援法による法改正からではなく、国がベーシックインカムを採用した時点で就労A型や就労移行支援(障害者の就職訓練校)が消滅する可能性が高いんです。
最低限の保証はする、それ以上に稼ぎたいなら働きなさいということなのでまぁそうなりますよね。
ということでB型はニーズにマッチして残るがA型や移行支援は利用者減にて存続どころか存在自体が危ぶまれると予想しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?