見出し画像

7月 漢方アロマクラブご案内❤️



どうして開催しているの?

漢方アロマクラブへの想いはこちら


漢方アロマクラブ2021年7月の詳細です。

☆7月の内容の詳細
 テーマ ・・・7月は2本立て!
1.植物エッセンスの生まれる過程
2.熱を鑑別できる目を養おう!

7月は2本立てで開催いたします(*^-^*)
最初にいつも手にしている精油たちにもその1滴になるまでにたどってきた道があります。
それを知ることでより、1滴に想いを馳せることができると思っています。

水蒸気蒸留
マイクロ波蒸留
真空抽出


3つの抽出法の利点を考察していきましょう。
*真空抽出のウォーターのテクスチャーお楽しみください
(ご来校の方のみです・・・ウォーターは材料費に含みます)

また漢方アロマ的には、「熱」について詳しく学んでいきます。

夏に向かって陽のエネルギーが高まる季節です。
熱があるからって、ただただ熱さましのケアを行っていませんか?
それでは雑な熱の鑑別であることを認識するべきです。


熱にも陰陽があります。その陰陽の熱にもさらに細分化されます。
漢方治療や漢方アロマケアはそれぞれ異なるため、適切な治療やケアを行うには、
熱の鑑別を正確に行うことが不可欠です。


1.熱の鑑別

2.熱の違いによる随伴症状の比較

3.実と虚による熱で用いる処方や漢方アロマ

4.清熱剤を衛気営血弁証で分ける

5.頭痛の漢方処方をアロマで構築 ブレンド力を磨く

6.アロマクラフト ミント

ウォーターで作る清熱ジェル作り(デコルテ用)

7.作成したブレンドオイルに対して、製品名を付ける
 香りブレンドとともに、ネーミングのシェアタイム

8.今月の弁証等のトレーニング


☆ 日時 
7月11日(日) 10:00~11:30(12:00の可能性あり)
7月14日(水) 10:00~11:30(12:00の可能性あり)

(両方、同じ内容です。だからどちらか1回でOK。
2回聞きたい!とか他の曜日の人にも会いたい♡って方 は、2回目もどうぞ ← 2回目は無料です)

☆受講料 ¥4,180(税込)
資料代込 材料費は別途あり(月によって変動)
*お振込みお願いします。材料費は当日でOKです。 * オンライン受講できます

☆ 漢方アロマ、漢方スクールの生徒さんで、
講座開きたい!って方、
資料データ、プレゼントいたします。

☆講座終了後に実技の復習をしたい方、確認したい方、お付き合いいたします。
 (月1回、他の方とペアで、身体のメンテナンスもいいものですね(*^-^*)その際はお昼ごはんとタオル類、オイル類はご持参ください。)


☆当日参加できない方で、資料ほしい方、お声掛けください。¥3300(税込)お振込みお願いいたします。


☆漢方アロマクラブ当日は、名刺やフライヤー交換OKです。


☆特技welcomeです。(これまでヨガの先生、気功の先生、カードリーディングの先生が講座後にみんなにミニ講座開いてくださいました)

☆とにかく堅苦しくなく、それでいてしっかり学べて、次につながっていける時空間を創っていけたらと思っています。


*みなさまのご参加を心より、お待ちしています。


漢方薬店あすなろ
℡ 052-753-6789
mail 
asunaro.s.y@gmail.com

image


鎌倉生活まであと10か月となりました。


鎌倉で新しく始めてみたいこと・・・(趣味編?)
ヨガ
ピラティス
タップダンス
sup
二胡♪ 

ほとんど身体動かすことでした。
筋トレがんばりまーす🌼

うたか♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?