見出し画像

下戸が語る日本酒テイスティング

タイトルにも書いたが、私は下戸だ。

少なくともお酒が強い方ではない。
「お酒が強いか否か」を私をよく知っているひとに
聞いたら十中八九、お酒が弱いと返ってくるだろう。

日本酒のアルコール度数は
平均して15%~16%である。
これはビールの度数が5%前後なのを考えると
かなり強いお酒に入るだろう。

ではなぜ、日本酒を飲んでいるのか。

日本酒は以前、とあるセミナーを受けたことが
きっかけで嗜むようになった。
(そのセミナーを受けたきっかけも別にある)

その辺の話はまた今度ふれるとして、
今日の話はテイスティングである。
ワインであれば鑑定かもしれないが、
ここではテイスティングと言えば試飲を意味する。


皐ロ万(さつきろまん)純米大吟醸 花泉酒造


ロ万は個人的にかなり気になっていた銘柄だ。
まずパッケージがいい。
鮮やかで高級感がある。
そして、ネーミングもすてきだ。

先日、とある都内の酒屋さんに寄った際に
店員さんにおすすめされて思わず買ってしまった
この皐ロ万。


この花泉酒造さんは、すべての銘柄に対して
「もち米4段仕込み」を採用しているそう。
(通常の日本酒は米、麹、水を3回に分けて仕込む、3段仕込みである)

そのため、
すっきりとしながらも優しい旨みとコクを持つ
日本酒に仕上がるのだそう。

へぇ…これはかなり期待できそう(﹡’ω’﹡)

皐という銘柄は4月の下旬ごろから販売される
文字通りの期間限定商品になる。

スペックは次のとおり

使用米麹米/五百万石
掛米/五百万石
四段米/ヒメノモチ
精米歩合:45%
使用酵母:うつくしま夢酵母
アルコール度数:15度
ラインナップ:1.8L、720ml

いざ、試飲!

始めに断った通り、私は下戸である。
なので、感想は期待しないでほしい。

(余談だが世の中で最も必要な力のひとつは
スルー力だと思う。)

合わせたおつまみ:干し芋
うつわ:おちょこ🍶
飲み方:冷蔵庫で十分に冷やして

冷蔵庫で冷やしておいたロ万を取り出して



トクトクトク…とおちょこに注ぐ。

一口飲んで、

ん、おいしいっ!(*°ρ°*)w

私は利き酒はできないが、これは美味しいと思う。

純米大吟醸だからタイプとしては薫酒(くんしゅ)かと思ったが、
スッキリとした後味、かつ日本酒としては珍しいほどの甘みを感じる。

タイプとしては爽酒(そうしゅ)に近いかもしれない。
(皐月の季節のお酒だしな…)

何となくだけど、仕込み水が
すごくいい水なんじゃないかと思って
パッケージを見ると
名水「高清水」&地蔵沢水源と書いてあった。



5月に日本酒を飲む機会があったら、
この皐ロ万をおすすめします!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?