見出し画像

軽やかに生活する為にやったこと2つ。Part1

こんにちは。

食と住を整え、軽やかに暮らす
をモットーにしている
ワーキングマザーの寛子です。

11月になりましたね。
残り2か月。
今年の振り返りを含めて、
今思うことを書き綴っていきたいと思います。

目標年内に10記事!

お付き合い頂けると嬉しいです。

昨年から新しいことに挑戦しています。

以前から興味があった分野の学びをしたり、
学んだことをアウトプットするために発信を
始めたり、ロープレを受講仲間とやったり。

マイストーリーで書いたように、
仕事、育児、家事で精一杯で、
時間に追われていた3年前と比べると、
すごく成長したなって思います。

こんなに変われるんだって少し驚きも。

自分に割く時間を増やしたから、
他の時間が犠牲になってるのかな?

と振り返ってみましたが、そんなことはなく、
むしろ家族の時間、仕事、育児、家事、
全部楽しめるようになったって思います。

講座を受けたり、
ロープレして得た知識や気づきを
仕事や生活に取り入れることができて、
成長を実感できるとなんだか嬉しくなって、
家族に優しくなれ、コミュニケーション
がスムーズになりました。

全てが繋がって、いい循環に。

時間は同じ24時間なのに、
なんで変化できたのか?

大きな理由は2つあるのですが、

1つ目は、
把握できる量しか物を持たない
と決めて整理をしたことです。

どこに何があるのか把握しているから、
「〇〇どこにある?」聞かれたら
だいたいすぐ出せるし、
物が少ないと掃除も時間がかからないから、
散らかってもすぐに片付けられ、
片付けや掃除に時間がかからなくなりました。

先月から大掃除を始めて、
先週食器棚の掃除をした時に
自分が持っているお皿を全て出して
撮影してみました。

家族4人、持っているお皿はこれだけです。

絞りに絞って、使ってテンションが
上がる物だけに近づけている最中ですが、
現在はこんな感じです。

数が少ないと食器棚の整理も
5分で終わり、掃除の時間が少なくて
楽ちんでした。

私には少数精鋭があってます♪

でも、夫は捨てられない派です。

彼の部屋はいつも物で溢れかえっているので、
「物を減らしたらスッキリして気持ちいいよ」
と話すのですが、
「そんな気持ちにならない」
と言われます。
掃除をする意味がわからないそうです。

なので、共有スペースだけは片付けて
くれるようにお願いしています。

彼の部屋を見る度に片付けたい
という欲求といつも戦っていますが、
彼のスペースは彼のペースで。
介入したら喧嘩になってしまうので、
無法地帯です。

こう思えるのも、
自分のモノだけは少数精鋭
でそろえているからだと思っています。

次回の記事では
軽やかに生活できるようになった理由
2つ目をとりあげます。

ここまで読んでくださって
ありがとうございました。

今日もよい一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?