見出し画像

BBDWを始める人向けテキスト

2021年8月7日のグラブル生放送でジータさんがBBDWに遊びに来てくれることが発表されました。もしかしたらBBDWを触ってみようという方が出てきてしまうかもしれないので、自分が8月頭に初期データでやり直したときのことをまとめておきます。今から始める人の参考になれば幸いです。

公式サイトやアプリDLはこちら。↓

8/13 ガチャ更新があったので少し追記しました。
8/30 限定ガチャに関してなど、一部修正しました。

引き直しガチャ

BBDWは最初に何回でも引き直しができるガチャがあります。2月のリリース当初はSSキャラ2人のうち1人しか出ない仕様でしたが、現在はかなりのキャラが追加されておりしかもSSキャラを同時に2枚以上引くことも出来ます。

画像1

アナザーダークマイ(左上の顔色が悪い人)が攻撃力が高くておすすめです。チャチャカカもODゲージが稼ぎやすいです。
もし好きなキャラが居るならそのキャラを優先しましょう。ジン=キサラギは無理に狙わなくても14日ログインすると貰えます。

魔道書(FGOでいう概念礼装)はあまり気にしなくて良いです。

リセマラ

引き直しガチャのあと通常のガチャが引けますが、新しいキャラや限定キャラはかなり強いので引けるまでリセマラ推奨です。

画像8

引き直しガチャ終了後のガチャをやり直す場合アプリ再インストールとなり、引き直しガチャもやり直しになるため時間が掛かります、がリセマラ推奨です。自分はに7回ぐらいやり直しました。恒常SSキャラが貰える確定チケットも使っておきましょう。

キャラクター強化

画像3

おまかせ強化を押すと全てのEXP結晶を1キャラに注ぎ込んで破産するので、プラスボタンを押して調整し複数キャラを強化してください。最初はLv25ぐらいでも充分です。EXP結晶が足りないようならデイリークエストの経験値クエストで回収できます。

パーティ編成

一番の難所です。対6属性のパーティを1個ずつ計6個作ります。

画像5

BBDWでは1つの属性に対して有利な属性が2つあります。火には光と水が有利属性といった具合です。属性/コマンドのボタンで下の属性表が出るので頑張りましょう。有利キャラが足りなかったら不利ではないキャラで埋めてください。

リリース当初はコストの関係でPLvが低いとレアキャラを複数組み込みにくかったのですが、コストの概念はアプデでなくなったのでとにかく高レアで固めましょう。A1のカードをSS+++まで育てることも可能なBBDWですが、SSを育てた方が断然強いです。レアカードが正義です。

画像5

魔道書も基本高レアで固めれば良いですが、最初にプレゼントBOXに入っている風になびく詩はPLvが上がりやすくなる強力な魔道書なので後列のキャラに付けておきましょう。この魔道書の効果は戦闘でオートボタンを使っても有効ですが、戦闘自体をスキップすると効果は得られません。

戦闘

レベルを上げて有利属性をぶつけてオート。ほぼこれ。

画像6

右上の2倍速ボタンを押しAUTOボタンを押すと、自動でスキルやDD(宝具)を使いゴリゴリ殴ってくれます。快適です。スキル・DD・ODを使用は右上の歯車マークから設定できます。

星3クリアしたクエストはスキップチケットでのスキップも可能です。イベントは対象外です。走れ。

ボスが複数で属性違いだったりするとオートくんが属性不利な敵を殴り続けたりするので、そのときはさすがにマニュアル操作が必要になります。有利を取れるキャラで狙いたい敵をタップして殴りましょう。スキル使用は画面下に並んでいるキャラの顔の右にある小さい矢印とかのアイコンをタップしましょう。分かりにくい。

イベント

最後の報酬まで走るのは大変なので戦力が整うまでは無理のない程度に走ると良いです。イベントポイントを稼ぐ系のイベントは同じクエストを100~200周ぐらい必要だったりする上にスキップチケットも使用できません。

フレンドに関して

フレンドガチャでも良いのでガチャを回せというデイリーミッションがあるため1日200ポイントは確保したいです。

相互フォロー 40ポイント
フォロー 20ポイント
フォロワー 10ポイント

フォローするだけでも人数×20ポイント入るようです。10人フォローで200ポイントは確保可能。8月半ば現在、強い人をフォローすると得になるといった要素はありませんので、枠を使い切るぐらいの気持ちでフォローを返してくれそうな人をフォローしましょう。(ログイン日時が最近で、Lvが低めな方がフォローを返してくれやすいです)

さいごに

画像7

リリース初期はキャラクター強化にMAXボタンとおまかせ強化がなく、タップ押しっぱなしでEXP結晶使用数を増やそうにも増える速度が異常に遅かったため開発されたダークウォーロボです。素材は100円ショップで買ったアームとタッチペンです。翌日のアプデで改善されて廃棄されました。

紹介したかっただけです。

ここまで書きましたがBBDWは原作のブレイブルーを知らないと絶対続かないと思います。続いたらすごいです。

BBDWをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?