
09/02 さくらいと ハピリンワンマンライブ vol2
この為に福井へ
5月7日のワンマンライブの時に、次回は9月2日に開催しますということですぐに予定を入れました。
途中、6月24日と7月2日に野外でのライブがあったのでそれも見てきたのですが、やはり室内でのワンマンライブは一味違います。
子供連れが多く、グッズを持った人がとにかく増えた!
今回の第一印象は、前回以上に子供連れが増えたのと、ウチワとか自分でアイテムを作ったりする人が増えたなというところ。推しの子がちゃんといるのもスゴいですね。
相当やりたいことを削って凝縮した感じのステージでした
ライブ時間はアンコール入れて70分ほど。ダンスと歌を覚えることに相当時間とパワーをかけているから負荷がすごそうです。
サンドームにはまだ三割増し以上の持ち歌なり何かが必要な(恐らくそのくらいのハードルを持っていそう)感じだから、応援する側も頑張って存在を広めていきたいですね。
水灰色グラデーションが最初に
これは推測通りでした。前回はラス前あたりで思いが蘇って泣きそうになりましたが、最初にきたので、次のヒカリのひとひらと初期の曲となってスムーズな盛り上がりになりました。
新曲「フラッグ」
コレはカッコいいし、なかなか振り付けもハードな曲でした。じっくり歌詞を読めるようになったら噛み砕いて頭の中で描いてみたいと思います。