マガジンのカバー画像

神山メイカースペース

20
2016年 春、徳島県、神山町にデジタル工作工房『Kamiyamaメイカースペース(KMS)』が開設されました。 木工、電子工作・プログラミング、縫製・手芸など様々なものづくり…
運営しているクリエイター

#KMS

[KMS] トリマーでマーブルランを作ろう!(6月のオープンデイ開催報告)

こんにちは、神山メイカースペースの本橋です! 先週6月15日(土)はKMSオープンデイでした。オープンデイの時間帯は工作室を開放しています。どなたでも自由に遊びに来ていただいて、デジタル工作を身近に感じて遊んでいってください、という日です。 トリマーを使ってマーブルランを作ろう!土曜のオープンデイでは13時~16時で工作室を開放しています。今回のテーマは『マーブルラン』でした。 マーブルラン マーブルランはYoutubeなんかでも大人気のコンテンツで、溝を切った板にビ

神山まるごと高専の皆さん、はじめまして!

こんにちは、KMSよりあべさやかです。 12月5日、神山まるごと高専ネイバーフッド概論の授業を受けもたれている佐野先生よりお声がけいただき、90分授業をさせていただきました。 神山の周辺をよく知るというテーマの授業、KAMIYAMA BEERもKAMIYAMA MAKER SPACEもぜひ見たい!ということで、授業3/1は私達の自己紹介や各プロジェクトの紹介、残りの3/2は生徒さんが半分に分かれて、各現場へ行って見学。とモリモリの90分でした。 私は、KMSで皆さんをお迎

KMS 特別授業ゲームをレーザーカッター を使って作る!

11月&12月、神山の小学校6年生に向けて、今年で8回目になるKMS の特別授業やってきました。今回は神山に住むアーティスト・ルーさんをゲストゲーム博士としてお迎えし、一緒にレーザーカッター の面白さをゲームを作りながら体験する3コマの授業でした。 1回目の授業は、広野、神領と各学校で出前形式。 日本でお馴染みのめんこ、それからニューヨークやイギリス、韓国など世界中のめんこを使ったゲームを紹介しながらみんなで体験していきました。ゲームをやっていくうちに新しい遊び方なども発見