見出し画像

(美容師)髪技屋さんのプロフィール

はじめまして!

今回 初めてのNOTEを作成しています。

まず何を書こうかな?と思った所ですが、

ひとまず、初めは自己紹介かな?という事で 今回は僕の今までの美容師人生と これまで行ってきた ネットでの活動内容を紹介します。


出身地

僕は、昭和57年生まれの現役美容師です。


沖縄県の南風原町という沖縄県で唯一海が無い町の出身で、工業高校(建築科)を卒業した後に


福岡県の美容学校~神奈川県へ

福岡県の美容専門学校に入学し、卒業後は 神奈川県の伊勢佐木長者町付近の美容室からスタートして 美容師となりました😃


約5年程 お世話になり、専門学校時代から付き合っていた 今の奥さんの妊娠をきっかけに 福岡県に戻りました。


サロンを転々と働く美容師

基本的に飽きやすいので、様々な美容室で働きました。

福岡県内で10店舗、沖縄県でも4店舗く、神奈川県でも5店舗。


フリーランス美容師としても、福岡県と沖縄県を行き来したりしてました。


アメブロから始まったネットの世界

基本的にアナログ人間なので パソコンは使いません。

ある時出会ったコンサルタントの方に アメブロを紹介されて スマホでブログを書き始めました。

約3年間で1000本の記事を投稿しました。

主に 美容師としてのブログですが、内容は思い出せませんし、多分その頃のブログ消したはず😅


YouTubeに動画を投稿開始

初めは何となく YouTubeに動画を投稿!

そしたら、予想以上に再生されてしまい「調子にのって毎日更新開始😃」

その結果、 美容師さんメインの 技術的な内容で 1200本の動画を投稿しました。

現在、美容師さんでYouTubeを投稿している方はとても多いです。

僕の場合、そうなると 次に進みたくなるのです😃

更なる進化を求めて ポータルサイトを作成したい!と。


美容師さん向けにブログを再度作成する事に

アメブロ以来 何年ぶりやろ?

ただし、あの頃とは違う。

これまでYouTubeで培った 調べる力や、発信力を「もっと 良いコンテンツを作る為に!」

それで始まったのが 髪の百科事典!

髪の悩みを 全て解決する為のポータルサイトの作成です!

技術的な事、考え方、美容師さんや お客様にあたる方に向けての 役立つブログを毎日更新しています。

現在はここです😃

NOTEでは 今後どのような事を発信しようか?

「何か役立つ事を発信する事以外はまだ決まってません」が ちょくちょく書いていきますので、良ければサポート?

宜しくお願いします😭✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?