マガジンのカバー画像

小学校教師のつぶやき

13
日々の中で、教育について思うことであったり、読んだ本についてだったり。
運営しているクリエイター

記事一覧

やっぱり紙とペンを使って、自分の頭の中を書きだすのが、自分にとっては合ってるのか…

タイトルの通りです。 パソコン、iPadを使って、スマートに働くこと。 Excelを最大限活用して…

Kamitaka
4か月前
1

おりあい

自分の思い通りにならないことなんて、たくさんあって当たり前。 そのたびにぶつかって、ケン…

Kamitaka
5か月前

自分が正しいと思うときこそ、慎重な行動を

子ども達の中で、友達のよくない行動を注意する姿があります。 その注意の仕方が、「上から目…

Kamitaka
5か月前

運動会の時の教員の服装・持ち物って

北海道では運動会シーズン。 みなさん、運動会当日の服装・持ち物って、どうしてますか? 私…

Kamitaka
1年前
7

「あらすじを書く」ことについてアレコレ思ったことをメモする

読みやすい記事にはなってません。思いふけったことをただ書き綴っているだけです。 本を読ん…

Kamitaka
1年前
1

集団生活において、トラブルを未然に防ぐために必要な力ってどんなものだろう。

自分の内から出てくる気持ち、思い、言葉をせき止める、我慢するという力。自制の力。自制心。…

Kamitaka
1年前

手書きのよさ

手書きの文字には、その人らしさが見える。感じられる。 その人の書き癖、文字の形がある。 パソコンで打った文字には書き癖は無い。みんな同じになる。没個性。 綺麗で読みやすい字であることに越したことはないが、多少自形が崩れていたり、癖があったりしても、デジタルの文字にはない、「その人」の存在をより強く感じさせてくれる。 手書きにはそうした良さがあると思う。

家庭学習の在り方・・・考え中(追記予定)

☆現状における改善点 ①家で怠けてしっかりとやらない子がいるのでなんとかしたい。(忙しく…

Kamitaka
1年前
2

思いつき02 モノの見方と表現力

 「思いつき」と命名しましたこの記事。その名の通り、思いついた実践で、まだ自分で試しては…

Kamitaka
1年前

子どもの持つ根拠のない自信をわざわざ大人が先回りして潰す必要はない

 あるときふと思ったことです。  だって、自信はエネルギーなのだから。  自信がない→や…

Kamitaka
1年前
1

私の本の読み方

 私は読書が好きです。昔から好きだったのですが、最近は本を手に取る時間が増えています。理…

Kamitaka
1年前
2

締切のある仕事に対して心がけていること

 先生方って忙しいです。なので、気がつけば提出しなければならない書類をすっかり忘れていて…

Kamitaka
1年前

思いつき01 お互いを知るために

 今回、「思いつき」と命名しましたこの記事。その名の通り、思いついた実践で、まだ自分で試…

Kamitaka
1年前
6