見出し画像

神セーブ的 2022シーズン 通信簿 CB編

ヘッダー写真提供:海の家さん


2022シーズン、1年でJ2降格となってしまったジュビロ磐田。
シーズン総括として独断と偏見で通信簿を付けていきます。
評価は以下の通り。

S…スーパーな活躍でした!!

A…大変良くできました!!

B…良くできました!or 成長が見えました!

C…もっとできるはず…

D…ガッカリです…

ー 評価不能

背番号 2 山本義道

写真提供:cyocobi.01.07 さん

リーグ戦 24試合 1687分出場
1得点 警告 5 退場 1
ルヴァン杯 5試合 450分出場
天皇杯1試合 1分+AT出場

評価 C


3バックの右で出場することが多かったノリくん。
攻撃時に右サイドバック化する可変システムでは持ち味が活かされなかった。

対人プレーでの空中戦や当たりの部分ではJ1でも充分通用したが、スピードで振り切られる事もあり、今後の課題が見えたシーズンでもあった。

今シーズンベストプレーはホーム札幌戦でのJ1初ゴール!

来季の去就予想
残留…70%
主力としてプレー出来ているため、残ると予想。

背番号 3 大井健太郎

写真提供:cyocobi.01.07 さん

リーグ戦 21試合 1366分出場 
0得点 警告 2 退場 0
ルヴァン杯 2試合 180分出場
天皇杯2試合 180分出場
評価 C

スピードで振り切られる場面が多かった今シーズン。
それでも対人の強さ、的確なカバーリング、そしてそのリーダーシップでチームを鼓舞。

今シーズンで契約満了となったが、彼の今までの功績はジュビロの支えとなった事は間違いない事実だ。

ありがとうございました!!

今シーズンベストプレーはホームセレッソ戦、タガートのシュートをギリギリで逸らしたディフェンス!!

来季の去就
契約満了により退団

背番号 6 伊藤槙人

写真提供:海の家さん

リーグ戦 33試合 2881出場 
1得点 警告 5 退場 0
ルヴァン杯 1試合 23分出場
天皇杯2試合 122分出場

評価 C

今シーズンは大井に代わりディフェンスリーダーとして、3バックの真ん中、右、左とフル稼働。

素晴らしい読みを活かしたインターセプトもあったが、ポジションの細かな修正が出来ずに失点に繋がってしまう事もあった。

来シーズンの更なる成長に期待したい。

今シーズンベストプレーはアウェイ川崎戦、起死回生の同点ゴール!


来季の去就予想
残留…80%

J1のレギュラークラスのオファーは正直考えにくい。
残留が濃厚と予想。

背番号 25 森岡陸

写真提供:cyocobi.01.07 さん


リーグ戦 13試合 754分出場 
0得点 警告 0 退場 0
ルヴァン杯 4試合 317分出場
天皇杯3試合 299分出場


評価 C

出場した試合は守備面では持ち味を発揮。
J1でも通用する所を見せたが、ビルドアップはやや狙われていた印象。

今シーズンは主力として期待していたが、怪我で離脱も多く、もっと出来るはずという印象があり、C評価とした。

今シーズンベストプレーはこれ(笑)

来季の去就予想
残留…80%

ジュビロ下部組織出身でチーム愛も強い選手なので、よほど好条件のJ1チームや海外からオファーがなければ残留と予想。

背番号 26 袴田裕太郎

写真提供:cyocobi.01.07 さん

リーグ戦 2試合 73分出場 
0得点 警告 0 退場 0
ルヴァン杯 4試合 359分出場
天皇杯3試合 300分出場

評価 C

今シーズンから加入した袴田だったが、リーグ戦にはほとんど絡めず、夏にややポジションの被る松原が加入したため、僅か半年で大宮へレンタル移籍。

大宮では主力CBとしてJ2残留に貢献した。

今シーズンベストプレーはルヴァンカップホーム福岡戦、
ゴール前でのギリギリでクリア!!

来季の去就予想
残留…30%
松原の去就次第で変わりそうな予感。
出場機会を求めて移籍は考えられる。
大宮へ移籍、レンタル延長もありそう。

背番号 36 リカルド・グラッサ

写真提供:cyocobi.01.07 さん

リーグ戦 22試合 1569分出場 
0得点 警告 4 退場 1
ルヴァン杯 1試合 13分出場
天皇杯0試合 

評価 B

最終節で見せた圧巻のパフォーマンス。
J1でもワールドクラスの対人の強さを見せた。

フィードも良く、攻撃の起点にもなった。

マイナス面はやや横方向の守備のスライドが遅かったり、サイドに引っ張られすぎて中を空けてしまう事と札幌戦での退場とやや怪我が多かった事。

それでもコロナ禍で入国が遅れ、日本への順応もしてあれだけのパフォーマンスを見せた事を評価してB評価とした。

今シーズンベストプレーはホーム神戸戦、武藤のシュートをブロックしたプレー!

来季の去就予想
残留…70%

おそらく複数年契約しているので、移籍するとしても移籍金を残してくれるだろう。
能力は間違いないが、怪我が多かった事と札幌戦の退場のシーンを加味してJ1からオファーがあるかどうか。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!



















写真提供
ヘッダー・海音・大武 🐤Yumi🐤piyococco🐤さん
大井・洋輝・創・陸・義道 海の家さん
槙人 ビブさん

素敵な写真を提供して頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?