見出し画像

小1だよ!はじめての夏休み工作

バブバブだった我が子もついに小学生となり、初めての夏休みを迎えました。
宿題の中に「工作などの作品」があったので、よーしママ小1ちゃんの宿題補佐張り切っちゃうぞ!ということで今年は「教室のジオラマ」を一緒に作ることに…企画・立案・造形指導はわたくしことおかん、主な作成は我が子が行います。
材料は菓子箱、画用紙、ボンド、マステ、同人誌通信販売「とらのあな」の梱包用段ボールです。
とらのあなの段ボールは何故かすごくいっぱいあるので、工作にもふんだんに使えます。やったね!
何でたくさんあるのか?そんなことお母さんに聞いてはいけません。

まずは黒板を作成。
子どもが直近でやっていた単元「つぼみ」
お母ちゃまは子どもの工作においても
不正などしないので自力で書かせます
黒板が完成。掲示物なども作成。
子どもの記憶を頼りに教室を再現していきますが
あやふや過ぎて何も思い出せない我が子にドン引き
教卓と学習机を置きます。
教卓の上にはテストらしきものが
学校机の上には採点された課題と
光村図書らしき国語教科書が…
教室完成。
宿題として提出します

後日、工作が壊れることなく無事に自宅へ帰還しました。
ボンドでガチガチに固めといて良かったね〜!と小1が喜んでおります

ジオラマの寸法はシルバニアファミリーで
遊べるようにしておきました。
うーんシルバニアを配置してもいい感じ。
小1ひとりの力では工作にこの強度は出せまい
大人の入れ知恵、大事ですよ…叡智の力は偉大
全景はこんな感じ。
周りの雑多な映り込みを気にしてはいけません

ということで、無事に工作を持ち帰ってきた我が子はおシルの人形たちを教室に招いてゴリゴリに遊び始めました。
来年の夏休みは工作の企画立案から取り組んでみたらどうだい、我が子よ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?