見出し画像

最近のお気に入りルーチンを語ってみる

タスクシュートをずっとやっていると、ルーチンに愛着が湧いてきたりする。

この記事では、自分がちょっと気に入っているタスクシュートのルーチンを3つ紹介してみようと思う。

いわゆるYouTubeとかにある「私の夜のルーティン」的な記事ではないことご了承願いたい。

自分はTaskChute CloudとTaskChute Cloud Liteを併用していて、前者は仕事で、後者はプライベートで、と使い分けをしている。

今回は後者に限ったルーチンを紹介しようと思う。前者についてはまたの機会に紹介しようかな。

4:00-9:00 セクション

記事を執筆する

1ヶ月前ちょっと前からタスクシュート協会公式マガジン「ユタカジン」に寄稿を始めた。

100チャレ第5期のときから、タスクシュートの活動は朝仕事行く前の習慣ができつつあったので、記事の執筆も基本的には朝やることにしている。

ちょっとしたルーチンのこだわりとしては、

  • 記事の執筆の前後にPC出す/片付けるのルーチンも入れていること(いわゆる作業スペースがうちにはないので)

  • note記事を執筆するというタスク名ではなくあくまで「Zettelkastenを耕す」ことを第一目的としたタスク名にしている

  • 「耕す」という名前にすることで、文字を増やすことを意識しすぎないようにしている(書けそうかなという記事のタネを眺めて、書けそうなものを少しずつ膨らませていっている)

こんなとこ。note記事を週一で更新できるか少し不安はありつつも手を挙げたので、このような形が取れているのはとてもいい感じ。

これについては、改めてユタカジンでもきちんと書こうかなと思っている。

ながら日経を聴く

社会人としてどうかと思いつつも、自分は全くと言っていいほどニュースを見ない。読まない。

というのも、手ごろなアプリやLINEニュースなどを入れてもどうしても芸能人のゴシップみたいなのが取り上げられがちで、自分はそういうのがほんとうに嫌いなので、それを開くこと自体うんざりしてしまうからだ。

去年引っ越したときにテレビも手放したので、自然とニュースが入ってくることもない。

新聞を読むのもちょっとハードルが高い。これはただ自分がなまけものなだけ。

とはいえなにも社会のことを知らないのもどうかなと最近思い始めて、最近少しハマっている音声配信をもとにしたニュースに手をつけてみた。これは100チャレの参加者でありルーチンの新陳代謝を良くしようというベースの意識もあったりするかもしれない。

ながら日経は名前の通り日本経済新聞のトピックを、何かをしながら聞けることがコンセプトになっている。Voicyで毎日10分くらい配信されている。

普段40分くらい歩いて会社に行っているので、歩きながら聴いている。これが意外と良い。

社会のこと何も知らないなあ〜と思いながら、ぼんやりと歩きつつふんふんと聴いている。

別に賢くなろうとか社会の出来事に積極的に意見を持てるようになろうとか強い意識があるわけではないけど、ふんわりと楽しいのでしばらく続けようと思う。

学生のときにNHKのニュースを耳で英語で聞いていたのを思い出した。このときはリスニング力の強化のためだったけど、慣れてきたらまた手をつけ始めてもいいかもしれない。

19:00-23:00 セクション

玄関の鍵を確認する

これは上の2つのルーチンとはちょっと毛色が違う。自分のポンコツ具合を和らげてくれるという意味で気に入っているというか助かっているルーチンだ。

帰宅してすぐ、玄関の鍵を確認している。何を確認しているかというと、

  • きちんと鍵をかけたか

  • 内側ロックをかける/かけないが正しいか

1つ目は当たり前のことと思う。でも自分はこういう当たり前のことをすっぽかしてしまいがちなので、きちんと確認するようにしている。

特に大事なのが2つ目。これは過去のちょっとした事件に起因している。

自分が飲み会で遅く帰った時のこと。パートナーはすでに寝てきて玄関には鍵がかかっていた。
持っている鍵で開けたまではよかったのだけど、内側のロックまでかかっていたのだ。これでは中には入れない。

あー、、近くのネカフェにでも入って朝まで時間を潰そうかな、
と思いつつピンポンを何回か鳴らしたり電話をかけたりしたら幸いパートナーが起きてくれてなんとか入れた。

これで済めばよかったのだが、問題はここからだった。

全く同じことを、今度は自分が、そして立て続けに3回ほどやってしまったのだ。

毎回すぐ気づいて開けられたのはよかったけど、やってしまった!!!と思ったしほんとうに申し訳ない気持ちになった。どうしてこうも自分はポンコツなんだ、、とも思った。

実は一度やらかしてからこのルーチンは作っていた。ただ最初は寝る直前に設定していた。

でも、時々寝落ちしたりとかもあったり、帰宅してから寝るまで鍵が開けっ放しだったりもしたので、帰宅してすぐ確認するようにルーチンを修正した。

今のところこの「帰宅→鍵確認」の流れがいい感じに機能していて、前みたいなやらかしは発生していない、はず。

そして、このルーチンの流れにしてからというもの、帰宅したあとにすぐ鍵をかけて内側ロックも確認する癖もついた。

タスクシュートのルーチンは、こういうふうに自分の抜けているところを補助してくれるところもあるので、そういうところも好きだったりする。


あなたはお気に入りのルーチンはありますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?