見出し画像

【トミカ博】in APPIに初参加した反省とこれから行く人達へ伝えたいこと。【安比高原】

今回は子どものために
岩手の八幡平市にある安比プラザで
開催されるトミカ博in APPIに参加してきました。

初参加でしたが、
かなり大変だったので

今後参加される方々の
参考になればと思い
個人的な反省点も踏まえて
対策を書かせていただきます。

公式のURLも載せておきますが
情報がかなり少ないので
この記事が参考になれば幸いです。

トミカ博in APPIを100%楽しむには?

■決済について


アトラクションゾーン


トミカ組み立て工場
トミカつり
トミカあみだゲーム
トミカスロット
では・・・

必ずアソビューに登録しておきましょう。

チケットをアソビューで買うと思いますが、
ゲスト状態での購入ではなく
ログインして購入しておくべきです。

それはアトラクションが
全てQRコードからアソビューでの決済になっており、
現金やクレカのみだと購入できないからです。

決済できずに困っているパパさん、
ママさんいらっしゃいました。
書く言う私もめちゃくちゃ小銭持って言ってました(泣)

アソビューに登録して、
クレカ情報を登録しておくことで、
QRコードを読み取ったあとの決済が
セキュリティコード(クレカ裏の番号)を入力するだけになります。

確実にやっておきましょう。

ショッピングゾーン(物販)

逆にショッピングゾーン(物販)では
現金もしくはQR決済で
クレカはNGです。

主なQR決済でも対応しているのは
楽天ペイ、メルペイのみ。

他はアリペイなど
マイナーなものだけになっています。

物販はめちゃくちゃ込みますし、
通路が狭いです。

最初に行く、もしくは
手分けして子どもを並ばせないなど対策が必要。

場内が混んでくると会計も長蛇の列になります。
必然的に並ぶ時間も多くなり
子どもには耐えられません。

熱中症対策もしていなければ、
途中でぐずり出してしまうことも・・・。

加えて、
ベビーカーで乗り込むには狭過ぎて、
かなり難しいです。

通路のいたるところに
ロープで仕切りがされていたので、
場内移動は抱っこ紐にするなど対策が必要ですね。

トイレも近くにありましたが、
トイレ前のスペースでベビーカーと共に待っている
パパさんがかなりいらっしゃって混んでました。

■熱中症対策について


並んでいる時間が長いので熱中症対策は必須。
・扇子(うちわ)
・飲み物
・タオル

は最低限必要ですね。

ネッククーラーをつけているお子さんもいました。

会場内はもちろんですが、
時間前に並ぶ際やアトラクションを待つ時間は
扇子、飲み物、タオルは必須だと感じました。

とにかく並んでいる間がつらい!
私は扇子を持参しておらず、
パンフレットで仰いでました(泣)

対策してもらえることを願っていますが、
私が行ったときの気温は30℃。
人混みの影響もあると思いますが、
マスクしているともう汗まみれになります。

タオルハンカチを持っていましたが、
フェイスタオルくらいは
あったほうが良かった気がしました。

それに含めて知らないとヤバいと思ったのは、
・授乳スペースなし
・会場内に飲み物販売機なし
・再入場不可

というところ。

赤ちゃんを連れて行く家族は
事前に授乳を済ませておく必要があるし、
飲み物は何本か買っておくことをオススメします。

とにかく暑いです。
せっかく子どものために来ているのに
熱中症になってしまっては元も子もない。

子どもが具合悪くて帰りたい!
となって親がイライラしてしまわないように
十分な対策をしておきましょう。

あと出口に「再入場不可ですよ」と
声をかけてくるスタッフがいました。

この方々にお願いすれば
何かしら対策が打てるかもしれませんね。

チケットで入場時間制限はしているものの、
出る時間が決まっているわけではないため、
時間が立つごとに混んでいく印象でした。


まとめ


反省点や改善点ばかりを書き連ねていますが、
私も奥さんも息子たちもめちゃくちゃ楽しみました。

最高に楽しくて、アトラクションはすべて参加しました。
スロットはクリアできませんでしたが・・・(泣)

ただもう少し改善が見られた方が良いなと感じたのも事実だし、
自分たちでもっと工夫できたなと思うトミカ博初参加でした。

この記事が役立つ人がいれば嬉しいです。
ありがとうございました。

カメパパ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?