見出し画像

【ビルディバイド】赤青バドラトス【デッキレシピ】

仮面です。
皆さんビルディバイド楽しんでますか?
まだ始まったばかりですが、大会でも様々な構築が優勝していますね!
流れに乗って私も1つ、レシピを載せてみようと思います。

※カードの画像は公式より引用

1.デッキレシピ
2.動かし方
3.採用カードの役割

1.デッキレシピ

画像1

デッキコード: RMl9S8eJ99

使用エース/テリトリー

バドラトステリトリー

アギト


コンセプト
強力な耐性とパワーを持つ「猛焔竜グラナディガ」の早期着を狙い、終盤まで「猛焔竜グラナディガ」で詰めて勝利を目指します。
1度場に出ると限られた方法でしか処理できない為、盤面の制圧からフィニッシュまで1枚で狙っていけます。

グラナディガ

2.動かし方
・マリガン基準
手札に「烈火の逆鱗バドラトス」と「猛焔竜グラナディガ」が揃っている事が望ましいです。
ただ、そんな事はあまりないので「烈火の逆鱗バドラトス」+「細心の白兎アゴラ」、「野蛮な晩餐」、「新開発兵器」、「天眼銃撃ナディヤ」辺りがあれば良しとします。
・3,4ターン目の着地を目指す
「猛焔竜グラナディガ」の着地が速いほど有利です。
その為、9エナジーまで貯めて出すには遅いのでコストを踏み倒します。
その方法が「烈火の逆鱗バドラトス」の竜人王。
場の自身をエナジーの「異相」属性ではない総コスト9以下のユニットと入れ替えます。
この方法で「猛焔竜グラナディガ」をエナジーから踏み倒し、「猛焔竜グラナディガ」が破壊されたらエナジーの「烈火の逆鱗バドラトス」を再び場に出してと繋いで制圧していきます。
1ターン目に「野蛮な晩餐」か、2ターン目に「細心の白兎アゴラ」をプレイ出来れば3ターン目には6エナジーを達成。どちらか出来なかったターンに「新兵器開発」や「天眼銃撃ナディヤ」で、「烈火の逆鱗バドラトス」や「猛焔竜グラナディガ」を引きに行きます。
・中盤から終盤
ある程度の盤面を作れたら、エナジーを貯めておいてクイックコマンドを構えましょう。お相手も、こちらの盤面をどうにかしようと動いてきますのでエースや厄介なユニットを赤と青のクイックコマンドで除去します。
こちらのデッキの性質上、お相手もクイックコマンドを手札に抱え込む為横のユニットを除去されても大丈夫な動きを意識しましょう。
3.採用カードの役割
・エナジー加速
「野蛮な晩餐」

晩餐


「細心の白兎アゴラ」

アゴラ


3ターン目からの「烈火の逆鱗バドラトス」の着地を狙うためのエナジー加速カードです。
「細心の白兎アゴラ」はテリトリーが解放されればパワー7000になるので、小型の除去やブロッカーにも役立ちます。
・ドローソース
「新兵器開発」

新兵器開発


「天眼銃撃ナディヤ」

ナディヤ


安定のドローソースです。「烈火の逆鱗バドラトス」と「猛焔竜グラナディガ」を揃えない事には始まらないので、無理やりにでも引きにいきます。
中盤以降の手札が枯渇した時も使う場面がありますので、腐る場面は少ないです。テリトリーを開けることが目的では無いので、観測者は不採用にしてその分ドローに枠を割きました。
・処理されても大丈夫
「地に潜む脅威」

地に潜む脅威


「猛焔竜グラナディガ」が破壊以外で処理されても大丈夫なように採用しました。
主に赤や白のショットトリガーを踏むと破壊以外で処理されてしまいますが、エナジーかデッキトップに送られるだけなのでエナジーに「猛焔竜グラナディガ」を置いて、「地に潜む脅威」でエナジーの「烈火の逆鱗バドラトス」を経由して再度登場させます。
・ショットコマンド
「張り裂ける大地」

張り裂ける大地


「虚を衝く一手」

一手


「大型弾道弾ディスペア」

ディスペア


「キャピタルブレイカー」

キャピタル


定番のショットコマンドといった感じですね。「虚を衝く一手」はドロー代わりに1枚採用してみましたが、「大型弾道弾ディスペア」にしても大丈夫です。
・他の7コスト以上のユニット
「堅牢戦士ディモレオン」

ディモレオン


「驀進の猛牛バフ」

バフ


サブアタッカーの大型ユニットととして、採用しています。
ただ、「烈火の逆鱗バドラトス」からの入れ替え先としてどうかと言われると疑問が残っています。
というのも、「烈火の逆鱗バドラトス」に使えなかったクイックコマンドを入れ替え先に使う事で簡単に処理が出来てしまうのですよね。
とりあえずダメ押しのダメージ源として採用していますが、他のカードに変えても問題ないと思います。

こんな人におすすめ
大型ユニットで暴れる豪快なデッキなので、踏み倒したりランプしたりするデッキが好きな人におすすめです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?