見出し画像

アーボックスリープ 〜ポケモンスリープで種族統一やってみた〜

この記事は種族統一アドベントカレンダー2023 17日目の記事です↓

しろもようと申します。落合河原に住んでいます。
落合河原にアーボックの大量発生が出るまで粘り、最大最小と雰囲気or天候証両方持っているアーボックを探す日々を送っています。
なかなか集まりません。

こういうの集めてます

この記事を読んでいる殆どの方は、私のことを知らないor種族統一のイメージが無いと思います。
それもそのはず。
私がリピートボール級で種族統一をやっていたのは2020年頃。
現在ポケモン対戦はほぼやっていませんので…

そんな私が今回種族統一アドベントカレンダーに参加しようと思ったのは、現在ちょっと特殊な種族統一をしており、是非記事にしてみたいと思ったからです。
最後まで読んでいただけたら幸いです。

※事前準備部分の文字数がかなり多いので、アーボックスリープ本番部分だけ読みたいという方は「アーボックスリープのルール」、「事前準備」の『モーモーミルク集め』、『アーボックスリープ前日からアーボックスリープのチームでリサーチを行う』、「メンバー紹介」の『アボいちご』を読んだ後に「アーボックスリープ開幕!!」まで飛ばすことをオススメします。


私の種族統一

さて、冒頭で特殊な種族統一をやっていると述べましたが、何かと言うと…

ポケモンスリープです。

はい、ポケモンスリープで種族統一やってます。
種族統一とは、基本的には1種類のポケモンで対戦を行うルールのことを言いますが、ポケモンスリープには対戦はありません。
ではどうやって種族統一をやっているのかというと、

1種類のポケモンでチームを組み、一週間過ごし、どれだけカビゴンのエナジーを溜められるか試しています。

本来のポケモンスリープは、様々な能力を持ったポケモンをバランスよくチームに入れ、しっかり睡眠をとり、カビゴンのエナジーを溜めていき、やってきたポケモン達の寝顔を観察していきます。
全く違う遊び方をしています。
ネットをざっと見た感じだと、私のような遊び方をしている人は見かけなかったので、これを記事にしたら面白いのではないかと思いました。


ポケモンスリープでアーボック統一

アーボック。私の最推しポケモンです。
剣盾では出現しなくて悲しい想いをしていたのですが、ポケモンスリープでは出てきてくれました。嬉しい。
なので…
ポケモンスリープでアーボック統一やることにしました。

最高。可愛い。
12/9に色違いアーボ来ました
うっひょおおおおおおおおお

ポケモンスリープ…いえ、「アーボックスリープ」です。以前ポケモンスリープにおけるアーボック考察記事を書いていますので、よろしければそちらもご覧ください。(アーボックの特徴などはこちらに書いておりますので、今回の記事では省略しています)↓
https://note.com/kamemoyou/n/nfe6a7c560f19?sub_rt=share_b

アーボックスリープをやるにあたって、事前に準備しなければならないことが沢山ありました。
アーボックスリープのルール説明の後、準備期間の話もしたいと思います。


アーボックスリープのルール

前例が無いので自分でルールを決めました。

  • アーボックスリープ中の一週間はアーボックのみチームに入れ、アーボック以外のポケモンの使用禁止

  • ワカクサ本島でマスターランクを目指す

  • アメでのレベル上げ禁止

  • 食材チケットの使用禁止

  • いいキャンプセットの使用禁止

  • おてつだいホイッスルの使用禁止

  • げんきマクラの使用禁止

  • 睡眠リサーチ、ミッション、買い物など、ランク上げに関係ないものは普段通り行う

まず、「アーボックスリープ」なので、他のポケモンの使用禁止です。これにより事前準備欄に記載されている「アーボックスリープ前日からアーボックスリープのチームでリサーチを行う」が発生します。

目標が明確な方がいいので、「ワカクサ本島でマスターランクにする」ということにしました。
ワカクサ本島はエナジーが溜まりやすいので、よっぽどのことがない限り大丈夫でしょう。(よっぽどのことというのは後述します)
ちなみに私のワカクサ本島の過去最高エナジーは325,424です。
できたらこの記録を超えたいですね。

レベルは睡眠リサーチでのみ上げていいことにします。
アメでのレベル上げはアーボックスリープ前に完了させます。

食材チケット禁止についてですが、これを禁止しないと正直面白みが無くなると思います。
アーボックは基本マメミートしか拾わないので、「材料マメミートしかねえ!デザート作れねえぞ!」みたいなのが見れなくなります。(自分で枷を付けていくスタイル)
それと、ねむりの約束を守ることで貰える「とくせんリンゴ×5」と「あまいミツ×10」は使用OKにします。
これを禁止するとねむりの約束を守らないようにする必要があり、少々面倒なので禁止しないことにしました。

いいキャンプセット、おてつだいホイッスルも使用禁止です。
アーボックの素の能力で勝負したいと思います。

げんきマクラも使用禁止です。
回復は睡眠とアーボックのメインスキル「げんきチャージS」でします。

マスターランクを目指すことが目的なので、それに関係ないことは自由にやっていいことにします。
普段通り睡眠リサーチを行い、やってきたポケモンにサブレを与え、博士を喜ばせましょう。


事前準備

アーボックスリープをやる前にやったことを一覧にしてみました。

  • ワカクサ本島のフィールドボーナス上げ

  • アーボック達のレベル上げ

  • 食材バッグを最大値の500個まで拡張する

  • モーモーミルクを集める

  • アーボ厳選

  • アーボックスリープ前日からアーボックスリープのチームでリサーチを行う

一つずつ解説していきます。

『ワカクサ本島のフィールドボーナス上げ』
ポケモンスリープには「フィールドボーナス」というものがあります。
特定のフィールドで一週間過ごすとフィールドボーナスが上がり、カビゴンのエナジーが溜まりやすくなります。
アーボックスリープはワカクサ本島でやるので、フィールドボーナスを限界まで上げました。

寝顔図鑑が150種類集まっていると最大で45%まで上げられるみたいなので、そこまで上げています。

『アーボック達のレベル上げ』
ポケモンのレベルを上げるとお手伝いスピードが早くなったり、サブスキルが解放されるので、レベル上げは必須です。
ただし今回はちょっと時間がなかったので、レベル上げが後回しでも良さそうなアーボックはレベル上げしていません。
アーボックスリープの5匹の中から優先順位を決めてレベル上げしました。

レベルを上げるにはアメを使うか、睡眠リサーチでEXPをもらうかのどちらかになるのですが、アメは進化にも使うので、できる限り睡眠リサーチでレベル上げをしました。睡眠リサーチでのレベル上げの場合、睡眠時間が長い方が貰えるEXPが多いです。

なので、睡眠詐欺を行いました。
睡眠詐欺のコツは、「計測を開始したら自分はベッドから離れ、20〜30分程度スマホを放置する」です。
睡眠データを見ると、「寝つくまでかかった時間」という欄があります。
これは睡眠計測を開始した時間ではなく、眠りについた時間のことを指し、寝つくまでに時間がかかるとその分睡眠時間も減ってしまいます。
なので、自分が寝たとポケモンスリープに誤認させる為に、自分はベッドから離れて他の作業をし、ある程度時間が経ってからベッドに戻り眠ります。
そうすると、なんと「寝つくまでかかった時間」が5分になります。
そうすれば実際の睡眠時間が短くても、寝つくまでに時間がかかったとしても、計測では長時間寝たことになります。
そして起きてすぐに睡眠計測をストップさせるのではなく、しばらくスマホをそのままにしておきます。
その間に着替えをしたり朝ごはんを食べたりして、確実にリサーチで100点(100EXP)がもらえる時間まで放置します。
成人の場合、8時間半以上寝ると100点が取れるので、リサーチを開始した時間からざっくり8時間半計算して、8時間半経った辺りで計測をストップさせていました。
ポケモンスリープの本来の使い方から反することをしていますが、EXPの方が大事なので仕方ありませんね。

『食材バッグ拡張』
食材枯渇問題解決の為に必須です。
アーボックがメインで拾ってくるのはきのみですし、食材も基本的にマメミートしか拾ってこないので、事前に色々な食材を集めておきました。
アーボックスリープをやっていた当時は最大500個まで拡張できたので、最大まで拡張し、マメミート以外の食材をできる限り集めます。

『モーモーミルク集め』
デザート・ドリンク対策です。
カビゴンの好きな料理は「カレー・シチュー」「サラダ」「デザート・ドリンク」の3種類あります。
カレー・シチューとサラダにはマメミートのみで作れる「マメバーグカレー」と「マメハムサラダ」があるので最悪マメミート以外の食材が無くなってしまってもエナジー量の多い料理が作れます。
ですがデザート・ドリンクにはマメミートのみで作れる料理がありません。
それどころか、マメミートを使う料理がありません。(そりゃそうだ)
一応マメミートのみでも「ごちゃまぜジュース」というレシピが存在しない料理が作れますが、エナジー量が少なめなので、できればレシピが存在するエナジー量の多い料理を作りたいです。
マメミートのみで作るごちゃまぜジュースなんて、ただのひき肉ですからね。
そんなものをカビゴンに与えるわけにはいきません。
なので、使う材料が一番少なくすむ「モーモーホットミルク」を作る為にモーモーミルクを集めることにしました。
モーモーミルクはマメミートと合わせると「満腹チーズバーグカレー」と「ゆきかきシーザーサラダ」というエナジー量の多い料理も作れるので、カレー・シチューとサラダが出た場合にも対応できます。
今回は主にエーフィに拾ってきてもらいました。

いつもありがとう安藤浩和
164個集めました

モーモーホットミルクはモーモーミルク7個で作れるのでお手軽です。
もしデザート・ドリンクが好きなカビゴンが来た場合、モーモーホットミルクにマメミートをプラスしたものをメインでカビゴンにあげていきたいと思います。
モーモーホットミルクもとい「ひき肉ミルク」です。
美味しそうですね。

美味しそう

『アーボ厳選』
最重要項目。
この記事を読んでいる方はポケモン本編での厳選作業はなんとなくイメージできると思いますが、ポケモンスリープでの厳選作業って何?と思われるでしょう。
ポケモンスリープでは本編のように孵化厳選やアイテムを使った能力上げはできません。
現時点では能力の変更ができないので、ポケモンスリープでの厳選作業は物凄く大変です。
なので、欲しい性格、能力を持ったアーボが出るまでひたすら仲間にするという方法しかありません。

調べた結果、トープ洞窟が1番やりやすそうだったので、トープ洞窟で厳選作業を行うことにしました。
アーボは「うとうとタイプ」で出現します。(一応とくちょうなしタイプでも出ますが確率が低いので省略します)
「すやすやタイプ」「ぐっすりタイプ」では出現しませんので、できる限りうとうとタイプにする必要があります。

うとうとタイプは、基本的に睡眠が浅いとなります。
アーボ厳選していた当時、飼い猫が病気になり夜中に何回も嘔吐してしまっていました。
その度に飼い主である私は起きて片付けていました。
そして私自身も体調を崩しており、あまり眠れなかったり、すぐ目が覚めてしまうことがありました。
その期間ずっとポケモンスリープで睡眠計測をしていたのですが、8割くらいうとうとタイプになるという結果になりました。
なのでアーボに会う頻度が多く、沢山仲間にすることができ、その中でアーボックスリープに合った能力のアーボを見つけて育てることができました。
今回はたまたまうとうとタイプになりやすい状況だったので厳選作業ができましたが、普通なら物凄く時間がかかる作業だと思います。

つまりうとうとタイプにするには夜中に何度も起きる必要があります。
なので一時期「2時間起きにアラーム鳴らして起きて、またアラームを2時間後にセットして起きる」を繰り返せば高確率でうとうとタイプになるのでは!?と考えたのですが、確実に身体を壊すのでやめました。
みんなちゃんと寝ようね。
そして飼い猫も今は元気にご飯寄越せと鳴いていますのでご安心ください。

アーボはカビゴンランクが初期値のノーマル1の時点で出現します。
下手にカビゴンランクを上げると、アーボ以外のポケモンが来てしまいます。
無理にカビゴンのエナジーを溜める必要がないので、カビゴンは基本的にご飯抜きにしました。
だからといって初期値のままでは来るポケモン自体が減ってしまいますので、ほどほどにきのみを与えておきました。
ちょっと可哀想な気もしますが、いつもきのみを食べてるので飢えることは無いでしょう。

『アーボックスリープ前日からアーボックスリープのチームでリサーチを行う』
これはどういうことかといいますと、ポケモンスリープは月曜日〜日曜日の一週間の睡眠リサーチでカビゴンの評価が決まります。
週の初めの月曜日には一週間過ごすフィールドを決め、そこで出会ったカビゴンと一週間過ごすことになります。
そして月曜日の朝にはポケモン達は夜中に集めてくれたきのみや食材を持っており、タップするとそのポケモンが持っていたきのみや食材を出し、きのみはカビゴンに与えられます。
これをアーボック以外のポケモンでやってしまうと、アーボックのみで一週間過ごすという企画なのに、アーボック以外のポケモンが集めたきのみのエナジーを使ってしまうということになります。
なので、そうならないように前日からアーボックスリープのチームに設定しておき、アーボックスリープ開始の月曜日にはアーボック達が集めてくれたきのみのエナジーのみを使えるようにします。
※アーボックスリープチーム以外のポケモン達で日曜日を過ごし、月曜日にポケモン達をタップせずにアーボックスリープのチームに切り替えるという方法もありますが、事故りそうなのでやめておきます。

アーボックスリープ前日のリサーチ画像
フレンドに協力してもらいました
ありがとうございます!


メンバー紹介

イかれたイカしたチームメンバーを紹介します。


徒雲アボロチ

深い徒雲の下で

読みは「あだぐものあぼろち」です。
うちのエースです。
性格「ゆうかん」によりお手伝いスピードに上昇補正がかかっており、沢山きのみを集めてくれることを期待しています。
また、サブスキルに「スキルレベルアップM」があり、メインスキル「げんきチャージS」を発動するとげんきをなんと26も回復してくれます。

超回復する

メインスキルを発動させ常に元気な状態でいてもらい、積極的にお手伝いしてもらいます。

アボタノ大蛇

ヤマタノオロチ退治 其の一
ヤマタノオロチ退治 其のニ

読みは「あぼたのおろち」です。
性格「いじっぱり」により、徒雲アボロチと同様沢山きのみを拾ってきてもらいます。
ただサブスキルが微妙なので、レベル上げを他のアーボックに優先させており、レベルが17と低めです。
ですがお手伝いスピードは早いので、きっと活躍してくれるでしょう。

アボのねござ

ヘビノネゴザって植物があるらしいですよ

強力なサブスキル「きのみの数S」持ちです。
これは拾ってくるきのみの数が1個増えるというものであり、他のアーボックより沢山きのみを拾ってきてくれます。
性格が「のうてんき」でげんき回復量に上昇補正がかかっているので、メインスキルが発動した時の回復量にも期待です。
ただメインスキル発生率に下降補正がかかっているので、ちゃんと発動するかは微妙です。

アボライブ

アボライバー

性格「しんちょう」によりメインスキル発生率に上昇補正がかかっています。
「げんきチャージS」を積極的に発動してもらい、沢山お手伝いをしてもらいます。
そしてサブスキル「おてつだいボーナス」持ちです。
これは、「チーム全員のおてつだい時間が5%短くなる」というもので、チームメンバー全員のサポートも担当してもらいます。

アボいちご

ヘビイチゴって美味しいのかな

性格「れいせい」の食材担当です。
食材枯渇問題解決の為に、少しでも多く食材を拾ってきてもらいます。
レベル25で「食材確率アップM」を解放しているので、沢山マメミートを拾ってもらいます。
そしてレベル30で「とくせんエッグ×2」を解放しているので、デザート・ドリンクが出た時に「ひき肉ミルク」に「とくせんエッグ」を足して「ひき肉ミルクセーキ」が作れます。
凄く美味しそうですね。

アーボックスリープ開幕!!

それでは本編開始です!
…の前に、アーボックスリープの運命を決めるお祈り要素について解説します。

ワカクサ本島ではカビゴンの好きなきのみが他のフィールドと違い毎回ランダムです。
アーボックが拾ってくるカゴのみが好きなカビゴンが来てくれることを祈ります。
(ちなみに私はカゴのみが好きなカビゴンに出会えたことはありません。本当に存在するのでしょうか。)

そして好きな料理も毎回ランダムです。
一応デザート・ドリンク対策(ひき肉ミルク)はしていますが、カレー・シチュー、サラダの方が断然やりやすいので、このどちらかが好きなカビゴンであることを祈ります。

好きなきのみにカゴのみ、好きな料理がカレー・シチューなら最高ですね。
逆にカゴのみ以外のきのみを好んでいたり、デザート・ドリンクが好きだとエナジーが溜まりにくいので大変です。
ルール説明の時に書いた「よっぽどのこと」というのはこれです。
対策しているとはいえ、できれば避けたい。
全力で祈ります。

デザートは嫌だ…デザートは嫌だ…


絶&望

ひき肉ミルク(ひき肉ミルクセーキ)確定です

いや、記事的には面白いけどさぁ…
しかも好きなきのみにカゴのみが無いので、1番最悪なパターンです。
このカビゴンと1週間過ごします。(白目)


1日目

マスターランクまで上げないといけないので、1日3食きっちり与えます。
本日は朝食にひき肉ミルクセーキ(モーモーホットミルク)、昼食にひき肉ジンジャークッキー(ふくつのジンジャークッキー)、夕食にひき肉ソイドーナッツ(ちからもちソイドーナッツ)を与えました。
全てひき肉入りのデザート・ドリンクです。
素晴らしい食事ですね。

ひき肉ジンジャークッキー
ひき肉ソイドーナッツ

そして好きな料理がデザート・ドリンクだったということで、一つ決まったことがあります。

日曜日にひき肉プリンアラモード(プリンのプリンアラモード)を作る

です。
プリンのプリンアラモードは1番エナジー量の多い料理で、鍋容量が増える日曜日にしか作れません。
ひき肉プリンアラモードに必要な材料は日曜日まで温存することにしました。
それまではなるべくひき肉ミルク(ひき肉ミルクセーキ)を与えます。
あまいミツの数的に2食分しか作れないので、あまいミツを60個集めておくべきだったなと後悔してます。

モーモーミルクが足りるか計算した時の投稿

最終的なランクはこのくらい。

フィールドボーナスを限界まで上げていたということもあり、1日目にしてはかなり上がりました。
ワカクサ本島が元々ランクが上がりやすいというのもありますが。

1日目はこれで終了です。
この日のねむけパワーはこちら。

安定の睡眠詐欺


2日目

1日の始まりは睡眠リサーチから。
本日は良さげなキャタピーが来てくれたので、後々育成しようと思います。

]-[|/34<#!
「狂おしいほどに」好きです

睡眠リサーチが終わった後、こんな画面が出てちょっと面白かったです。
アーボックスリープやってるって感じしますね。

ねござ多くない?

朝食はひき肉ミルク。
何故か大成功になりました。

美味しそう

あっという間にスーパーランクからハイパーランクまで来ました。
ひき肉ミルク様々ですね。
モーモーミルク集めておいて良かった。

そして昼食はひき肉ミルクセーキ、夕食は沢山とくせんエッグがあったのでミルクセーキにしました。
マメミート無しの料理に違和感を感じる。

とくせんエッグ多め
普通のミルクセーキ
2日目の食事内容を書いた投稿

最終的なランクはこれくらいです。

2日目でハイパーランク3まで上がりました。
…マスターランク余裕では?
この調子だと明日か明後日にはマスターランク行きそうです。
これもひき肉ミルクのおかげですね。
皆さんもひき肉ミルクを飲みましょう。

これで2日目終了です。
本日のねむけパワーはこちら。


3日目

昨日の食事がずっとミルクだったので、朝食はひき肉やさいジュース(マイペースやさいジュース)をあげました。

ひき肉やさいジュース

昼食はひき肉ソイケーキ(かるわざソイケーキ)です。

ひき肉ソイケーキ

夕食はモーモーホットミルクでした。

そして本日、「カビゴンにきのみを1319個あげよう」というミッションを達成しました。

下にある「カビゴンの好きなきのみを255個あげよう」というミッションが達成されることはありません

カビゴンにあげていたのはカゴのみ。
本編ではねむり状態を治す効果がありますが、そんなものを1319個も食べたら不眠症になるのではないでしょうか。
カビゴンはちゃんと眠れているのでしょうか。
心配になりますが、アーボックスリープをやってる限りはカゴのみ以外のきのみをあげられないので、仕方ありませんね。
カビゴンにはこれからもカゴのみを食べてもらいます。

最終的なランクはこのくらいです。

ギリギリマスターまでいかなかった…
ですがここまで来れば明日にはマスターランクに行くでしょう。

これで3日目終了です。
ねむけパワーはこちら。

あれ?このプリン…


4日目

マスターランク到達です!!!!!!

カビゴンでかい

これで目標達成です!!!!
やったね!!!!

…ですが、アーボックスリープは日曜日まで続きます。
これからは自分の最高記録である「マスターランク5 325,424」を超えることを目標にします。

そしてマスターランク達成のお祝いなのか、本日は色違いプリンが来てくれました。

電車で電車で電車で電車で
GO!GO!GO!GO! Hoooooo!

朝食はごくごく普通のモーモーホットミルクです。
しばらくはこちらを与えます。

ミルクをお飲み

3日目の時点で「あれ?」と思われた方もいると思いますが、3日目の夕食から普通のモーモーホットミルクをあげています。
理由は、「日曜日までにマメミートをためておきたいから」です。

日曜日は最終日ということで、鍋の容量が2倍になります。
普段は最大39個まで材料を入れられますが、日曜日は倍の78個まで入れられます。
日曜日に最大量の78個まで入れて、「大成功」になり、エナジーが倍になることに賭けます。
その為には材料をできる限り温存しなければなりません。
なので、昨日の夕食から最低量のモーモーミルク7個でモーモーホットミルクを作って与えています。
ひき肉ミルクをあげられないのは残念ですが、日曜日まで我慢です。
ですがとくせんエッグが沢山残ってた場合は、ミルクセーキを作ってあげるつもりです。
その辺りは食材の量を見ながら調整していきます。

マメミートが何個必要か計算した時の投稿

計算したところ、日曜日にマメミートが117個あればいいので、そこまでためます。
足りない場合はとくせんエッグなど、他の食材で補うことにします。

食材担当のアボいちごがいるとはいえ、アーボックは食材よりもきのみを拾う量の方が多いので、どうしても減ってきてしまいます。
3日目の昼食までは食材を最大の39個使っていましたが、だんだんと食材が減ってきたので、日曜日まで節約していきます。

アプデ後の昼食はリラックスカカオが少しあったのでモーモーホットチョコミルクにしました。

モーモーホットチョコミルク

リラックスカカオはエナジー量が高いので、できたら沢山入れたいのですが、数に限りがあるので今回は少しだけにしました。

そして夕食は安定のミルクセーキです。
ひき肉ミルクを作りたい。

え、エナジー量の多い「げきからハーブ」もそこそこあるんだから入れたらいいんじゃないかって?
げきからホットミルクなんてものをカビゴンに飲ませるなんて可哀想じゃないですか。
マメミートのみで作るごちゃまぜジュースもといひき肉を飲ませるくらい酷いですよ。

そして…

マスター2まできました!!
もしかしたら新記録狙えるかもしれません。
この調子であと3日間やっていきましょう。

最終的なランクはこのくらいです。

これで4日目終了です。
ねむけパワーはこちら。


5日目

マスター3になりました!!!
かなり調子良いです。

マメミートが今朝の時点で90個あり、日曜日までに余裕で117個たまりそうだったので朝食はひき肉ミルクセーキにしました。
やっぱこれだね。
昼食はひき肉ミルク。
安心する。
夕食はモーモーホットミルク。
ひき肉入れたかった。

そういえば睡眠リサーチが終わった後に出るこの「いつのまに育成」。

やっぱねござが多い

こう表示されるということは、自分が寝てる間もアーボック達はお手伝いしているということですよね。
アーボック達が不眠不休でお手伝いしてる疑惑が出てきました。
ブラック企業?

そして本編ではアーボックの特性に「だっぴ」があります。
これは戦闘中に確率で状態異常から回復するという特性で、勿論「ねむり」状態も含まれます。
もしかしたらアーボック達の特性が「だっぴ」だから、眠ってもすぐ起きてしまい、仕方なくお手伝いしているという状況なのかもしれません。
カゴのみを大量摂取しているカビゴンもですが、アーボック達もちゃんと睡眠をとってほしいですね。

そして…

マスター4までいきました!!!!
寝る直前にギリギリランクアップしました。

最終的なランクはこのくらいです。

5日目はこれで終了です。
ねむけパワーはこちら。

この光景が見たかった…!!


6日目

1日の始まりの睡眠リサーチ。
ついにアーボックが来てくれました!!

アーボックスリープなのにリサーチで一回もアーボ&アーボックが来てくれてなくて悲しかったのですが、6日目でようやく来てくれました。
嬉しい。
本日の朝食は、初アーボック祝いということでひき肉ミルクセーキです。

いつもの

とくせんリンゴの数に少しだけ余裕があるので、昼食はひき肉リンゴジュース(とくせんリンゴジュース)にしました。
せっかくなので色々なひき肉料理を作りましょう。

ひき肉リンゴジュース

夕食はひき肉少なめのひき肉ミルクにして食材を温存します。

そして本日、「料理を17回つくろう」というミッションを達成しました。

基本的にうちのカビゴンは飯抜きにしているので、このミッションが達成されることは珍しいです。
ご飯食べられて良かったね、今週のカビゴン。

そして明日には117個なければいけないマメミートですが、夜の時点での個数はこちら。

余裕で足ります。
もっとマメミート使っても良かったかもしれません。
明日は安心してエナジー量の多い料理が作れますね。

ちなみに「ねむりの約束」の通知をオンにしていると、約束の時間の30分前に通知がきます。
その内容が「〇〇(リーダーの名前)がねむそう…」みたいな内容なのですが、夜でもアーボック達は「げんきチャージS」のお陰で割と元気あるんですよね。
お前絶対徹夜でカラオケできるくらいの元気あるだろと毎回つっこんでいます。

嘘つけ
げんき104%
割とこんな日が多い


そして…

マスター5到達です!!!!!

そしてそして…

自己ベスト325,424 超えました!!!!!
やったね!!!!!(いつのまにか超えてた)
明日は最終日。
もっと記録を伸ばしていきましょう。

最終的なランクはこのくらいです。

これで6日目は終了です。
ねむけパワーはこちら。


7日目

あっという間に最終日です。
気合いを入れていきましょう。

マスター6になりました!!!!!!
ラストスパートです!!!!!!

まず朝食として作るのは、ひき肉プリンアラモード(プリンのプリンアラモード)です。
この日の為にためていた食材を上限の78個まで入れます。

普通のプリンアラモードに見えますが…
ひき肉プリンアラモードです

大成功になりました!!!!!!
そしてそのまま…

マスター7までいきました!!!!!!!
凄い勢いでランクが上がっていきます。

プリンアラモードの威力に驚いていた時の投稿

昼食もひき肉プリンアラモードです。

また大成功になりました!!!!!!!

なんとマスター8を飛び越し、マスター9へ!!!!!!!!!
凄すぎる…

マスター10までいくにはあと61,097エナジーをためなければいけません。
いけるか…!?

最後の食事は…

ひ き 肉 ミ ル ク

締めはやっぱりこれですよね。
ひき肉の量が今までより遥かに多くなっている、最高級のひき肉ミルクです。
さて、エナジーは…

最高級のひき肉ミルク
味わって飲みなさい

足りねえ…

大成功にすらなりませんでした…
マスター10にするにはあと37,565必要ですが、きのみだけではそこまでためられません…
終わった…

ちなみにこの時の投稿はこちらです。
動画付き。https://x.com/kamemoyou/status/1726168111194476651?s=46&t=-qzea2h81pdFjh3HexLi7A

最終的なランクです。

ひき肉プリンアラモードをあと1回作れていればマスター10いけてましたね…
悔しい…!

7日目終了です。
ねむけパワーはこちら。



アーボックスリープ終幕

アーボック達と過ごす一週間はこれで終わりです。
最終結果はこちら。

最終日にマメミートがかなり残っていたので、もっとひき肉ミルクを作って、最終日にひき肉プリンアラモードを3回作れていればマスター10以上はいけてたと思います。
悔しさが残りますが、アーボックスリープはこれで終了です。

次は「カレー・シチュー」か「サラダ」を好きでいてね

ここからはアーボックスリープをやってみての感想や反省点などを述べたいと思います。


アーボックスリープをやってみて

まず、この一週間物凄く楽しかったです。
アーボック達をずっと見られるだけでも楽しいし、アーボック達の頑張りを見ていられるし、ランクが上がると嬉しい。

みんなよく頑張ったね

企画を考えて準備して、実際にアーボックスリープをやるまでにはかなり時間がかかりましたが、本当にやってよかったです。


ポケモンスリープで統一パを組むには

この記事を読んで、ポケモンスリープで種族統一をしてみたいと思っていただけたら嬉しいです。
その方々の為に、私から今回のアーボックスリープの反省点や、今後統一に組むにあたってのアドバイスを書いていきたいと思います。
※私が決めたルールで種族統一をやる場合のアドバイスです。ポケモンスリープには対戦が無いので、種族統一をやる場合は各個人で自由にルールを決めていいと思っております。

まず自分がやってみて思ったことをまとめてみました。

  • 食材の確保が重要

  • どの料理でも対応できるように食材を集める

  • 食材担当を作る(2匹くらいいた方がいいかも)

  • 食材担当はレベル30まで上げる

  • できれば全員レベル30はあった方がいい

  • サブスキル「食材確率アップ」はあった方がいい

  • 徒雲アボロチの食材確率アップS、とくせんエッグ×2とアボライブのとくせんエッグ×2は解放した方がよかった

  • アーボックは統一を組みやすい

  • メインスキル「食材ゲットS」持ちのポケモンはやりやすい

  • 1種類の食材で作れる料理の材料を拾ってくるポケモンは有利

  • ひき肉ミルク(モーモーホットミルク)は偉大

ほぼ食材のことですね。
ですがやってみて思いました。

ポケモンスリープでの種族統一は、食材をどう確保するかにかかっています。

エナジーは基本的に料理を食べさせた方がたまりやすいので、エナジー量の多い料理を何回作れるかによって結果に差がでます。

そして今回私はアーボックで統一を組みましたが、アーボックは「カレー・シチュー」、「サラダ」に対応できるマメミートを拾ってくるので、アーボック統一はかなりやりやすい方だと思います。
逆に拾ってくる食材が使いにくい食材だとかなり厳しいと思います。
その場合は事前にどの料理でも対応できるように色々な食材を集める必要がありますので、ポケモンによってやりやすさにかなり差が出ると思います。
全ての料理に対応できる「とくせんリンゴ」を拾ってくるポケモンや、メインスキル「食材ゲットS」を持っているポケモンは統一を組みやすいと思います。

ですが食材が使いにくくても、メインスキルが「エナジーチャージM」のような料理以外でエナジーをためられたり、「おてつだいサポートS」でおてつだい回数を増やしたり、「料理パワーアップS」で鍋の拡張ができるスキルを持っているポケモンは統一がやりやすそうですね。

個人的に統一が厳しいと思うポケモンは

  1. メインスキルが種族統一をする時にあまり役に立たない

  2. 睡眠リサーチでの出現率が低く、ポケモンを5匹揃えるのが難しい

  3. 進化条件が厳しい

といった要素を持ったポケモンです。
この条件に当てはまるポケモンは

メタモン
ヨーギラス系統(バンギラス)
ヤミラミ
ゴクリン系統(マルノーム)
アブソル
リオル系統(ルカリオ)


です。(個人の見解です)
1に当てはまるのはヤミラミ、マルノーム、ルカリオ。
2に当てはまるのはメタモン、アブソル。
3に当てはまるのはバンギラス、ルカリオ。

特にルカリオはメインスキルが「ゆめのかけらゲットS」なので、統一をする際にはあまり役に立ちません。
進化条件も「睡眠時間150、日中進化、アメ80個」なのでかなりキツいです。
リオルから育てるとなると合計でアメが400個も必要となります。
進化にレベルが関係ないのはありがたいですが、睡眠時間を必要とするので、統一パを用意するのに時間がかかります。
食材もピュアなオイル、ほっこりポテト、とくせんエッグと単体では使えない食材なので、他の食材を集めておく必要があります。
ポケモンスリープでのルカリオ統一、どなたかやってくれないかなぁ…

まとめると…
①食材の確保が重要になるので、「事前準備」の際にやった「食材バックの拡張」は必須です。統一をやる前に必要な食材を集めておきましょう。
②レベル上げも重要です。レベル30になると食材がもう一つ解放されるので、できたらチーム全員解放しておきましょう。

そしてひき肉ミルクは素晴らしい料理です。


最後に

今回のアーボックスリープ、種族統一としてはかなり特殊な例だと思いますので、記事も読んでいただけるか不安です。
ですが、私自身はアーボックスリープは本当にやって良かったと思えましたし、この種族統一アドベントカレンダーという場で記事を公開できてとても嬉しいです。
この記事をきっかけにポケモンスリープ、そして種族統一に興味を持っていただけたら幸いです。
ポケモンスリープでの種族統一には明確なルールが存在しないので、かなり自由です。
そこが良い部分だと思います。
皆さんも自由に種族統一をしてみてください。
ポケモンスリープは本編とかなり仕様が違いますが、とても素晴らしいゲームなので、沢山の方にプレイしてほしいです。
その際は睡眠詐欺などせず、本来の使い方をしていただきたいですね。
そして明日12月18日からはポケモンスリープで「ホリデー2023:ダブルゆめのかけらリサーチ」というイベントが始まります。
こちらはゆめのかけらの獲得量がいつもの2倍 になり、赤い帽子をかぶった「ピカチュウ」 をはじめ、 「デリバード」「ユキカブリ」「ユキノオー」などのこおりタイプのポケモン と多く出会えるといった内容のイベントです。
是非ご参加ください。
種族統一アドベントカレンダーはまだまだ続きますので、是非他の方の記事も読んでみてください。
長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!



to be continued…?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?