見出し画像

【黒背景を透過する方法】

AfterEffectsには、黒背景を透過する方法がいくつかあるので紹介します。

①ルミナンスキー

[エフェクト]>[旧バージョン]から「ルミナンスキー」を適用。
しきい値
エッジのぼかしの数値を調節して、「暗さをキーアウト」で黒を、「明るさをキーアウト」で白を抜くことが出来ます。

コントラストが高い素材であればそこそこ綺麗に抜くことが出来ますが、境界がボヤっとしていると画像のように上手く抜けきらない場合があります。

②チャンネルコンバイナー+カラーマット削除

[エフェクト]>[チャンネル]から「チャンネルコンバイナー」と「カラーマット削除」を適用。

変更オプション・・・最大RGB
ターゲット・・・アルファ

精度はかなり高いのでプリセットとして保存しておくと良いでしょう。

③UnMult

https://support.maxon.net/hc/ja-jp/articles/360010345194-Unmult%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E5%85%A5%E6%89%8B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B

上記のリンク先からダウンロード出来ます。
ただし、最新版ではないため今後使用出来なくなる可能性もあります。
(現に一時期配布が停止されていましたが、1年前くらいに復活したみたいです。)


質問やリクエストなどございましたらこちらからどうぞ!

https://marshmallow-qa.com/6ir1mm8ae4jgxu9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?