見出し画像

【お手軽なグランジテクスチャの作り方】

(動画内では「ポスタリゼーション時間」を適用していますが下記の解説では「フラクタルノイズ」の展開にポスタリゼーション時間と同じ効果のエクスプレッションを記述しています。)

<使用エフェクト>

フラクタルノイズ

フラクタルの種類・・・渦巻き
ノイズの種類・・・ソフトリニア
反転・・・ON
コントラスト、明るさ、スケール、複雑度・・・任意の数値
展開には下記のエクスプレッションを記述

posterizeTime(3);
time*300
(数値は任意のもので可)

ルミナンスキー
キーの種類・・・暗さをキーアウト
しきい値・・・1

塗り
任意の色

「コントラスト」「明るさ」「スケール」「複雑度」などを調整することで好みの形状にカスタムすることが出来ます。


質問やリクエストなどございましたらこちらからどうぞ!

<有料エリアにてすぐに使えるプリセットを配布しています>

ここから先は

137字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?