見出し画像

121万円投資してわかった英語勉強の最適な順番

皆さんこんにちは。ギャプライズ鎌田(@kamatec)と申します。

さて本日はタイトルの通り英語勉強法についてです。

まず始めに断っておきますが、はっきり言って僕は英語が出来る方ではありません。

TOEICの点数だけでいえば、2年前は385点だった所から735点まで上がり、世間的には英語が出来るというカテゴリに入るのかもしれません。

しかしビジネスで使えるレベルには到底及びません。

ですがこの2年英語を勉強してきた結果、「英語の勉強法」にだけはやたら詳しくなりました。そうです。本末転倒というやつです。

ただここでお伝えするプロセスにそって勉強すれば、
少なくとも闇雲に進むよりはかなりショートカット出来ると思います。

なぜそこまで言い切れるのかというと、それ相応の投資をしてきたからです。

ざっと覚えている所で体験したレッスンを書き出してみました。

プライベート型レッスン
ENGLISH COMPANY(3か月) : ¥495,000
English Hacker CAMP(2か月) : ¥120,000 ※現在サービス停止中?
English for Everyone(4ヶ月) : ¥200,000

グループ型レッスン
PRESENCE英会話中級コース(2か月) : ¥138,000
地元の英会話スクール(9ヶ月) : ¥90,000

オンラインレッスン
ENGLISH COMPANYフォローアッププラン(2か月) : ¥40,000
レアジョブ英会話(6か月) : ¥58,800
DMM英会話(2か月) : ¥11,960
ネイティブキャンプ(1か月) : ¥5,950
EFイングリッシュライブ(1か月) : ¥7,900
Best Teacher(3か月) : ¥36,000
Eigooo!(2か月) : ¥8,000

上記に挙げただけでも121万円、書籍や備品などここに挙げていないものを含めると130万円程は英語勉強に投資をしてきました。

(嫁に黙ってこっそりとやっていたものもあるので、どうかこのnoteが嫁にシェアされないことを切に願います。)

少し話しはそれましたが、これだけの金額を英語勉強に投資した結果何が見えたかというと、

どのスクールにおいても「英語習得における原理原則は同じ」ということと、どの勉強法を選ぶかが大事なのではなく、「勉強する順番が大事」ということです。

そこで今回はしくじり先生として自身が歩んだ無駄なプロセスも踏まえ、私が考える英語勉強におけるベストな順番を皆さんにお伝えしたいと思います。

本題に入る前に1点だけ補足しておきますが、私は通ったスクールを否定するわけではありません。

むしろプロに手ほどきを受けるというのは最短で英語を習得するベストな手段だと思いますし、適切なタイミングでオンライン英会話を使うことはコストパフォーマンスに優れた方法だと思います。

ただスクールに通うにしても独学で勉強するにしても、ここに記すプロセスを理解しておくだけで無駄な時間を浪費せず、結果より効果的にスクールを使いこなせるはずです。

ぜひ私が通ってしまった無駄なプロセスを通らず、私を踏み台にして英語を習得をしてくれたら幸いです。

それでは行ってみましょう。

前提:英語勉強における一番のハードル

実際の英語勉強プロセスについて語る前に、まず越えなければいけない前提となるハードルについてお伝えしておきます。

ここから先は

7,694字 / 3画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?