見出し画像

【本日の活動】モダンJavaScriptをUdemyで勉強!デイトラPython上級編が進んだ!

こんにちは(@t_kun_kamakiri

年末なのに相変わらず、ずっとなにかしています('ω')ノ
テレビを全く見ないうえに必要以上に友達会うこともしないため、外の世界がわかりません('Д')

でも、年末年始はとても世間が静かなので落ち着いてスキルを身に付けたり、キャリアを考えたりするにはもってこいの時期ですよね!

というわけで、本日何をしていたかを記しておきます。

年末年始は早起きを!!

仕事がある日は8~9時くらいに起きて、休日は10~11時くらいに起きてしまっているので、改善をしようと考えています。

●朝7時起き➡散歩、朝ごはん
●朝8時頃➡ブログを書く
・・・
・・・
●23時➡noteを書く

決まった時間に決まった内容をすることで生活を改善しようと思っていたのですが、今日は5時に起きて「まだ寝るか~」って寝て、次起きたら11時でした( ノД`)シクシク…

うまくいかない。

昨日は、製造業コミュニティ運営の打ち合わせ&忘年会だったのでお酒を飲んだからでしょうか。

お酒は極力飲まない生活にすることですねm(__)m

モダンJavaScriptをUdemyで勉強

本日は昼過ぎにようやく活動を開始したのですが、いろんなことを学んだなと感じています。

この年末年始は「JavaScript」を身に付けようと考えているのでワクワクしながら勉強を開始しました。

↓勉強している内容はこちらです。

勉強の狙いはJavaScriptとReactの知識を身に付けることです。

ブラウザ上で動的な表示をさせるためにはJavaScriptの知識がやっぱりいるなと感じて、年末年始に基礎を身に付けようと考えています('ω')ノ

デイトラPythonコース上級編

今日のメインの勉強は「デイトラPythonコース上級編」の続きをしていました。

TwitterAPIを使ってPythonでデータ収集・・・それをブラウザ上で操作するためにDjangoでWebアプリ化をするというのをやりました。

Djangoは今年の8月に集中して勉強したため結構知識がついてきたという印象でスラスラと理解できてきました!

ココナラ対応

相変わらず年末年始でもココナラの質問対応はやっています。

年末年始の受け付けは一時的に休みにしているのですが、休み前に依頼があった分は年を越すまでに回答しないといけないという感じです!

明日は12月30日なので明日で、
●ココナラ対応
●JavaSAcript基礎の勉強
●家の掃除

このあたりをして31日はゆっくりしようかな!

Twitter➡@t_kun_kamakiri
Instagram➡kamakiri1225
ブログ➡宇宙に入ったカマキリ(物理ブログ)
ココナラ➡物理の質問サポートサービス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?