月のリズムと体のリズム
こんにちは
今日もいらしていただきありがとうございます。
今日は月のリズムと体のリズムについて考えてみたいと思います。
以前 マヤ暦 由来の 13ヶ月 日記をつけていたことがあります。
13ヶ月とは 1週間 7日✕ 4週間で28日曜 1ヶ月として、13ヶ月で364日プラス 1日で1年という 暦です。
これに20個のシンボルが重なり様々なことを読み解いたり 関連性を見ていくものです。
今年は白い倍音の魔法使いの年なのですが、
同じように白い倍音の魔法使いの日があり月があります。
これがフラクタル構造のように連動しているということなのだそうです。
ですので、次のシンボルの日のために今日1日をよりよく生きよう、今月をより生きようという風に未来に思いを届けることができるわけです。
正直なところ なかなか日記を書き続けることができず、その効果を実感するには至っていないのですが、この13ヶ月の日記を少し学びながら、人間のリズムと月のリズムについて考えてみたりしました。
月は地球をものすごい力で引っ張っています。
引っ張っているので海水は満潮 や干潮のように変化をしています。
CG で作られた海の水の変化を見ると、想像以上に ダイナミックに海は月に引っ張られ 変化しています。
では 我々はどうかというと、
やはり 同じように大きく影響を受けていると考えられます。
分かりやすいのは特に女性だと思うのですが、
女性の月のサイクルが基本的には28日、お肌のターンオーバーも28日と言われています。
犯罪率にも影響があると言われてたりはしますが、それはさておき。
現代の私たちは 太陽暦によって生活をしています。
30日があったり31日があったり 28日があったり。
子供の時におかしいと思いませんでしたか?
体のサイクルが28日なのに、あえて30日だったり31日だったりと サイクルを変えてるように思ったのです。
以前調べてみると月の満ち欠けのサイクルは、29.5日だそうなのでいずれにせよ リズムが崩れてしまうように思いました。
1つのリズムを取っている横で違うリズムを取られると、リズムが狂ってしまうように、なんだか 意図的に体のリズムを狂わされているのではないかなと思ったりしています。
今日のお話はかなり 思いつき なので あまり真剣に捉えなくて大丈夫です。
こうやっていろんなことを妄想する日々です。
お付き合いいただきありがとうございました。