noteに想う

二回目です。
こんにちは。

本日も草刈り日和。
主人の弁当を作り終え、日の出を待って草刈りに行きました。
主人が朝6時に起床予定なのでそれまでには帰宅しよう。

本日も鎌ひとつ。

この場所を

だいたい30分かけて、

自分と向き合う至福の時間。
雑念を払い、鎌ひとつに集中する。
刈ったあとの道を歩くとうっとりする。 
やっぱり自分が刈った道は清々しい。

あまりに勝手に草刈りやっては行けないか?と昨日市役所の土木課に聞きに行った。 
むしろ好意的に対応してもらい、安心して草刈りを続けていけそうだ。
市では道路沿いの雑草は6月と10月の年2回草刈りを業者に委託しているそうだ。
まだ2〜3週間あるから私の草刈りも徒労ではなさそうだ。

本日の草は45リットルゴミ袋2袋分、可燃ゴミ収集日なのでゴミ捨て場に置いてくる。

一昨日にnoteを知り、一回目投稿してみました。皆様、色々な想いを発信されているのを知った。
私のような普通の話で大丈夫なのか?とちょっと恥ずかしくなったが、私の小さな幸せを表したくて、やはり投稿してみる。

読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?