かまぼこ

医療職国家試験、その他会計・情報系資格複数に合格歴あり 自分が経験した勉強とケチ活と多…

かまぼこ

医療職国家試験、その他会計・情報系資格複数に合格歴あり 自分が経験した勉強とケチ活と多少の美容が主な話題

最近の記事

ケアマネージャー試験 試験1週間前から前日までの過ごし方

ケアマネージャー試験の受験者は、おそらく95%以上仕事をしながらの勉強を余儀なくされる また自分を含め夜勤のある者も多く、勉強時間を捻出するのは至難の業だ そんな中、試験日1週間前から前日までの過ごし方は合否を左右する 試験日前日はできれば休みに試験日1週間前から前日は最後のインプット(記憶)のチャンスである ケアマネージャー試験で覚えなければならない事項は ・試験日だけ覚えていればよい項目(検索すればわかること) ・今後介護職、医療職として当然知っていなければならな

    • ケアマネージャー試験に過去問の反復演習のみで合格できるのか

      ケアマネージャー試験は、年度によっては過去問の反復演習だけでは合格できないだろう 資格試験は一般的に過去問の反復演習(と誤答の原因確認)で合格できることものが多い  試験の合格率が上がれば上がるほど(特に一部の医療職国家試験のように合格率が80〜90%前後に設定されている試験)その傾向は強い  合格率の高い試験は『人と同じことをする、突飛なことはしない』ことが合格のコツだ 一方ケアマネージャー試験は合格率が20%前後になるよう、合格ラインを主催者が調整している試験である

      • ケアマネージャー試験 独学者用市販本・アプリのおすすめ

        2023年に第26回ケアマネージャー試験に合格した。 独学する際におすすめの市販本・アプリを紹介する まずは主に本で勉強するか、アプリで勉強するかを選ばなければならない 私はデジタル勉強法に慣れておらず、できれば本で勉強がしたかったが、本では仕事のすきま時間に勉強できないので途中アプリに宗旨替えした これが功を奏し、過去問と問題集を周回することができたことが勝因と考えている まず最初に受験する年度のテキストの購入を! 最も重要である ケアマネ試験は法律がらみの問題が非

        • ケアマネージャー試験について ~第26回試験受験合格体験記~

          第26回ケアマネージャー試験に合格した 初受験、約6カ月の勉強で合格したので、その記録を纏める 当方のスペック40代医療職 経験は病院勤務のみ、介護知識0 医療職国家試験、(学生時代に)会計系試験、情報系試験に合格歴あり 受験の動機介護についての知識が乏しく業務上困ることが多々あり、今後医療職を続ける上で介護の知識が必須と感じたから 願書の入手と出願願書は職場近隣の県事務所に貰いに行った 配布期間は各都道府県ごとに決められている 私が取りに行った時は、県民向けパンフレッ

        ケアマネージャー試験 試験1週間前から前日までの過ごし方