見出し画像

少年団に入りたいけど入りたくない理由

少年団のお手伝いについて、以前もすこし記述しました。
少年団って、親のサポートがないとうまく回らないやつじゃーん。って。
それでも、子供がやりたいというのなら、応援したいのが親心。
娘は4月から少年団での活動を楽しんでいます。

次年度に向けての活動とお手伝いについて連絡が来ました。
娘が入っている少年団は、練習が週に2回~3回。発表会やイベントへの参加が年度の後半に月に2~3回。
練習のお当番は月に1~2回。イベントのお手伝いは可能な限り。
練習のお当番が月に1~2回っていうのは他の少年団に比べたら少ないですよね。
でも、下に子供がいたら。
その子が親のそばにいるタイプじゃなくて、興味のあるものに走ってどこかに行ってしまうタイプだったら。
お当番できないな。って思うんですよね。

2時間の練習に興味のない弟を付き合わせることは、親子にとってちょっとした拷問なのですよ。

事情を話すと、「お当番ができなかったら、イベントとか、できる限りお手伝いしてもらえたら大丈夫ですよ。」という事で、私は甘えさせていただいています。

そして、お仕事をしている方も、お当番は難しい。
それが皆さんに申し訳ないから、今年度で終わりにします。
または、お当番はできないから、少年団に入るのは諦めます。

そんな方が少なからずいるだろうな。と思います。

少年団は、クラブチームであればスタッフがする仕事の部分を保護者がするわけです。営利目的の団体ではないので、月謝も安い。
子供と親・保護者間・地域とのつながりも強化されます。
子供の成長をいつも身近に感じることができます。
とても魅力的な団体。

なのですが!
「私の時間どこいった?」になるわけです。
少年団の活動をしたいのは、子供であって私じゃないのです。
そもそも、お当番に行けないのは、私の時間が欲しいからというよりも、子供や仕事に時間を奪われているからなのです。
それでいて、仕事じゃないのに子供の為に働くわけです。
すでに、子供の為に(家族や自分のためでもあるけど)仕事しているわけです。ダブルブッキングは無理なのです。

もったいないなぁ。と思います。
それをやりたい子供はいるのに、親がお当番に参加できないから、入団できないというのは。

だから、親がどうにか時間を作ってください、ではない、解決方法がどこかにあるんじゃないかな。と、思った今日でした。

でも、それを誰かに頼んだら、お金かかるんだよねぇ。。
むむむ~~~~。。。。。。
そして、お金をかければいいわけじゃなかったりもする。
むむむむ~~~~。。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?