見出し画像

オンライン決済が増えた気がする/縁もゆかりも広げてもらった。

わあもう20日なのにまだ1本しかかけてない!という衝撃の事実。
書きます書きます。

ことのまあかりは店頭でのクレジットカード決済はやってなくてpaypay決済だけ導入しているのですが、店を再開してからpaypay決済の割合が何か増えたような気がしています。体感的な問題で、計算したわけじゃないんですが、4月5月の自粛期間にオンラインで何かすることが増えて、オンライン決済などのハードルも下がったような感覚があります。
でもオンライン講座に意欲を燃やしてくれる方が増えていることを考えると、あながちこの体感は間違っていないのでは。スマホで色々できて本当に便利になりましたよね。

オンライン決済と言えば奈良旅手帖も2008年から色々と試行錯誤を繰り返してきました。最初の年はカード決済はさすがにできなかったと思います。どの時点でできるようにしたのか覚えていないんですが、でも2年目くらいには導入していたかも。2009年に制作した2010年版は、平城遷都1300年で奈良が注目されていたこともあって


ここから先は

3,082字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?