11月23日朝刊:成長する会社の共通点

=======
格闘塾入魂通信   
=======  

今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【 格闘塾五原則 】の木曜日!

格闘塾五原則とは、以下の五つを言う
1.挨拶
2.返事
3.感謝
4.思いやり
5.笑顔

この五原則を日々愚直に実行する
挨拶:相手を元気にさせる挨拶
返事:ハイ!と気持ちの良いキレのある返事
感謝:心の底からのありがとうございます
思いやり:相手の立場になってモノを考えて
相手が笑顔になる行動を日々実行する
笑顔:心からの嬉しそうな笑顔

格闘塾五原則を体現することで、
「また会いたいなぁ」と思ってもらえる人になる

=========

Words once spoken, like bullets once fired, can't be recalled. 
And they can wound.
言葉は一度発すると、発砲された弾丸のように元へは戻らない。
両方とも人を傷つけさえもする

=========

【 人の話を聞くこと 】

神様は人に「言葉」を与えた。

「言葉」が全ての基本だからだ。

神様は人を作ったときに、
言葉を発する口を一つ作った。
そして、周りの言葉を
聞くための耳を二つ作った。

「発した言葉のその倍を聞きなさい」
ということだ。

傾聴という言葉がある。

傾聴とは、「耳」「目」「心」を傾けて真摯な姿勢で相手の話を聴くコミュニケーションのひとつの方法

「傾聴のあいうえお」
聞き漏らすまいとして熱心に聞くことを、傾聴という。

「傾聴のあいうえお」というのがある。
あ=相手の目を見て
い=一生懸命に
う=頷きながら
え=笑顔で
お=終わりまでしっかりと聞く

これを念頭に、相手の話を聞く癖を身につけよう。

そして、「人生八変化の法則」を思い出そう
心の中で使う言葉⇒口から発する言葉⇒考え方⇒行動⇒習慣⇒性格⇒出会い⇒人生と変化していく。

最初は言葉だ。
言葉を積極的に変えてしまうことがスタートだ。

人は、自分の話を楽しそうに聞いてくれる人が大好きだ

人の話を聞く時の相槌は、「すなお」だ

す=すごいですねぇ
な=なるほど
お=面白いですねぇ

人は、自分とは全く違う人生を歩んでいる
人は、自分とは全く違う視点でモノを見ている

だから、人の言葉には耳を傾けよう。
だから、人の話は面白いのだ

人の話をいっぱい聞こう。

YouTubeで、「講演会」と検索する
いろんな人がいろんなお話をしてくれている。
ノートを用意して、感動したことなどをメモしつつ、真剣に話を聞く。
そして、感動した話などは、誰か5人に話す。
つまり、5回も話すと、相手に伝えるのが上手になる
そして、ブログを作り、そこに書く。
Noteというサイトを使うと、自分の文章に値段をつけられる。
つまり、自分の文章を売ることも出来るのだ。

講演会のおすすめは、
・中村文昭さん
・植松努さん
で検索して、話を聞いてほしい

最近、You Tubeの講演会でよく聞いている人は
ペンキ画家ショーゲンさん
https://www.youtube.com/watch?v=6kn_rNQshxg

知らないことを知ること、それが勉強だ。

いろんな人の話をたくさん聞いて、勉強し、
自分の人生を深め
自分の人間力を養うことだ!

今日も人生最高の一日を!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
11月号もお楽しみください

https://podcasters.spotify.com/pod/show/shie/episodes/105WildWise111-e2aidn9

ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、 
kakutojuku@gmail.com
までお願いします

=========

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?