見出し画像

フランスに荷物を送る時の備忘録(HSコードだの国際郵便マイページサービスだの)

サムネがややキモくてすみません。DALL-Eです。
フランスに小包を送るとき、毎回迷うしそれで億劫になってしまうのでメモ。

まずは、郵便一択。ヤマトとかもあると思うけど、郵便が一番安かった記憶。

郵便のどのサービスで送るか

郵便にもEMSやらSALやら色々あって、何で送るのがいいのかわからないのでそこを見極める。サイトでシミュレーションすればよい。

今回の検索結果。

SAL便はやってないのか。船は時間かかりすぎ、EMSほど早くなくてもいいし、次の禁制品の規制もあるので、今回は小型包装物を選択。

禁製品を調べる

そんな禁制品に引っかかるものなんか送らないよーとは思いつつ、念の為ひと通りチェックした。意外と「食料品」が禁製品に入っている!EMSだけだけど。

送り状を作る

以前は送り状を手で書いていたこともあったが、前回はネットで作った記憶があり、今は逆にネットしかやってないぽい。

作った送り状は自分で印刷して郵便局に持参しなくてはならなかった。この辺のサービス設計がいまいち。ヤマトとかみたいに、バーコードとかQRコードだけ持っていったら、郵便局で印刷できるようにしてほしい。

内容品のHSコード

送り状を作るのに厄介なのがこのコード。EUに送る時は、HSコードとやらを書いた方がいいらしい。

2023年9月22日(金)から、EU加盟国等宛てに物品などを内容品とする国際郵便物を送る場合、内容品のHSコード(6けた)を送信することを推奨します(詳しくは、こちらをご覧ください。)が、フランス等に送る場合には、HSコードよりも細分されたCNコード(8けた)の送信を推奨します。(8けたまでのコードに誤りが無ければ、TARICコード(10けた)を送信しても問題ありません。)
(中略)
※フランス本土宛てに限り、フランス当局から輸入許可を得る必要が無いものおよび輸入許可を得たものはHSコードの送信で構いません。送るものが該当するかご不明の場合は、CNコードを送信することを推奨します。

郵便局HP

CNコードは必要なさそうだけど、HSコードは書いた方が良さそう。

どこにもHSコードの調べ方が書いてない。。やたらJETROだの税関だののリンクは載せるが、HSコードをどう調べたらいいかがわからない。たらい回しになったけど、見つけた。下のサイトがわかりやすい。それか「品物名 HSコード」でググると良さげ。それかChatGPTに聞いてみてもいいかも?

今回はこんな感じにしてみた。自信がないけど…

  • 緑茶 Green Tea 0902100000

  • 海苔 Laver 1212210000

  • お吸い物 Instant soup 2104100089

  • クッキー(チョコレートで覆われているもの) Cookie (Covered with chocolate) 1905311900

  • せんべい Rice Cracker 1905908000

いつ届くか

2/22木曜に発送していつ届くか。届いたら追記します。



いや、僕にサポートだなんて...僕にお金渡されても楽器に使ってしまうので、、、あなたのお金はあなたのために使ってくださいw