見出し画像

園で集団に馴染まない子

こんにちは。本日は、心に深い感銘を与える出来事があり、私の心臓はアドレナリンで高鳴っています。

ある事業所の児童発達支援管理責任者からの一言が私を打ちのめしました。「園訪問に行くと、うちの子(フォレストキッズの利用者さん)だけが、ポツンと一人でいるんです。何かつまらなそうな顔をしています。だから、彼が集団に馴染むための時間を作りたいと思うんですが、どう思いますか?」この言葉を聞いた瞬間、涙がこみ上げてきました。

なぜなら、私は息子の幼稚園時代を思い出したからです。先日、YouTubeチャンネルにアップした頃の息子のことを思い出したのです。

チャンネル登録

をお願いします。

集団に馴染めず、一人で土いじりをつまらなそうにしている息子。
他の子は、滑り台やブランコで遊んだり、追いかけっこをしたりして楽しそうなのに、息子は。。。
幼稚園に行き始めた頃は、靴を履くことができないから泣きながら、靴を持って、迎えに行った私の元まできた息子。
これを書いていても涙が・・・
実は、私も同じでした。
集団に馴染めず、いつも砂場で一人で遊んでいました。
集団に馴染めない子のために役立つ施設を作ろう!と思い、
直営で何かできないかと考え始めてしまいました。
息子や私のような集団に馴染めない子のための居場所を作りたいと思います!!!

■児童発達支援フォレストキッズ
└公式サイト:https://forestkids.info
└フォレストキッズFC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/kids-fc/
■フォレスト個別指導塾
└公式サイト:https://forest-coach.com
└NHK「東海ドまんなか」に取り上げられました
└名古屋テレビ「アップ」に取り上げられました
└フォレスト個別指導塾FC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/juku-fc/
■かくあげ先生の発達障害チャンネル
└ブログ:https://ameblo.jp/kakuagechannel
└インスタグラム:https://www.instagram.com/hattatsu.kakuage/
■かくあげ先生の 発達障害・グレーゾーン 子育て 新ベストテクニック54
└出版社公式ページ:https://book.impress.co.jp/books/1121101038
└試し読みページ:https://impress.tameshiyo.me/1121101038

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?