おむつレス育児のすすめ
引きこもり生活のおかげで、おむつレス育児がやりやすいですね。
「どんど来いやー」と腰を据えて対応することができます。
普段、夜間と外出時は紙おむつなので、紙おむつが節約できるのも嬉しい(財布も地球も喜んでいるだろう)。
おむつレス育児
いわゆる「おむつなし育児」なのですが、「なし」って言いきっちゃうのは現実に即してないなと思って。「レス(より少なく)」を個人的に採用しております。
普段おむつしていて、排泄時だけ脱がしてトイレやおまるでさせる。おむつの中で排泄することを当たり前としない、やり方です。
排泄コミュニケーション、とも言われますね。トレーニングというよりコミュニケーション。なので、どうぞ面白がってチャレンジしてみてくださいね。
テレパシーも開花する
一昨日のふゆちゃんと私。まったくタイミング合わずで漏らしまくってましたが、昨日今日はなかなか良かったです。トスとレシーブがぴったり合う感じ。わんこそばの呼吸とでも言いましょうか。
今日なんか、洗濯物干してる間に隣の部屋にいるふゆちゃんの尿意に気づくというテレパシーまで発揮してしまいました。第六感!これ、実はおむつレス育児あるあるだったりします。なんせコミュニケーションなので。日々の積み重ねで子どもに対するアンテナが鋭くなり、新たな能力が開花することも!
ディサナのウールパッド
一昨日の失敗の多くは昼寝中だったことを反省して今日は対策してみました。久々にひっぱり出してきたディサナのウールパッド。これ第二子の時に買ったからもう3代目!当時はけっこう思い切った買い物だったけど、良い仕事するんだよねぇ。買って良かった。
ウールは天然の防水素材で通気性も良く1年中使えます。自浄作用もあるのであんまり洗わなくてもいいし、臭わないし。ずぼらな私には有り難いかぎり。
写真は第三子(お尻かわいい♡)。この緑色のがウールパッド。でっかいフェルトみたいな感じですね。
ふつうのおねしょシーツは通気性がないし、なんかビニール敷いてるみたいな感触が嫌で。。その点、ウールは気持ち良い。この上にバスタオル敷いたり、輪おむつをふんどしにして寝かせたりしていた。
ふゆちゃんは家では布パンツにズボンスタイルなので、お昼寝したらお尻の下にこのウールパッドを敷くだけ。案の定おねしょしたけど、お布団は無事でした。やったー!パンツなんぞいくらでも洗えば良いのだ。
やっぱり、ホーローおまる
おむつレス育児で欠かせないのがホーローおまる。授乳しながらささげることも出来るし、後ろから抱っこしたままささげてあげると安心しますよ。
うんちやおしっこ。おむつの中だと潰されちゃうけど。おまるに落とされたそれらは本当にかわいい。うんちも絵に描いたような形をしてたりして笑う(笑)
とは言え、おまる洗うのが面倒なので、腰が安定したらすぐトイレ+補助便座に移行しちゃうんだけど。
ホーローおまるは本来の役目を終えても、子どもたちの嘔吐受けになったり、布ナプの付け置きに使ったりと、なにかと活躍し続けている。優秀。
これは第四子、ふゆちゃん。このスタイルでは滅多にしませんでしたが(笑)
記念の1枚。
うんこだしっこだと、あーだこーだ言えるのも、あとわずか。
産んで、おっぱいあげて、排泄自立のサポートを終えたら、母親の役割ってほぼ終了のような気がする。。
あとは世界に放ち、私は安全地帯で在れれば良いなぁ。