最近の記事

  • 固定された記事

【過去問解答】筑波大学医学部編入試験【数学・化学・英語】

この記事では令和5年度~令和2年度分について、筑波大医学部学士編入試験過去問のオリジナル解答を無料公開しています。 数学・化学・英語の過去問解答や出題傾向について解説します。 感想やご要望等ございましたらコメントいただけると嬉しいです! 過去問から見る出題傾向数学 高校範囲の数学も出題されます。特にベクトル、極限、微積などが頻出なので、数学ⅡBや数学Ⅲの範囲を復習しておくとよいでしょう。 また大学範囲の数学については線形代数や統計学(特にポアソン分布が頻出)を勉強するの

    • 固定された記事

    【過去問解答】筑波大学医学部編入試験【数学・化学・英語】