見出し画像

noteには、区切り線をまとめて追加できる裏ワザがある

「区切り線」って


のこと

noteの公式ヘルプに追加方法が載ってる

https://www.help-note.com/hc/ja/articles/4412758382489-記事に区切り線を挿入する

ここにない方法なので
たぶん裏ワザ


---(半角のマイナス / ハイフン × 3つ)を入力することで、上記と同じような区切り線が挿入されます

とあり
サポートしてるMarkdownを説明してるページもある

https://www.help-note.com/hc/ja/articles/4410617032217-Markdownショートカット


「入力すると」と書かれてる通り

確かに、noteにはキーボードで打ち込んだ時に発動する
自動的な置換が多いようだけど

Markdownについては
ペースト時にも発動する


なので

あらかじめ本文をテキストエディタで打ち終わってから
全コピー全ペーストすれば

本文に含まれてた

---

は、区切り線に一括置換されてペーストされる


ちなみに、半角ハイフンが3つ以上なら良くて

----

でも行ける

ただ
テキストエディタによっては
--- のままペーストされるものもある


たぶん
プレーンテキストとしてコピーできるエディタ
でないとダメ

メモ帳はそれを満たす

VSCodeは
拡張子が `.txt` とかで
右下の「言語モード」に「プレーンテキスト」と表示されてる状態ならば
それを満たす

それ以外の
書式ごとコピーされちゃうようなエディタはダメ


私は区切り線を
めっちゃ使うので

コピペで行けなかったら
noteを使えないところだった……

あとは
サポート対象のMarkdownを
もっと増やしてほしい

``` があるのだから
インラインコードである `hoge` はないと困るわ……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?