團菊祭五月大歌舞伎

松竹歌舞伎会のサブスクにてリピート。
毛抜、腰元のひとりが寝てたね。横の腰元が鋭い目線で見てた。
腰元のお名前は分かりますが、伏せておきます。

後見は心ここに有らずな印象。

幡随院。
男女蔵さんはこういった役の方が似合うね。
男寅君の化粧をどなたか指導してあげて。立役の顔を書き慣れてないだけかと想う。
セリフとかは気にならないし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?