見出し画像

NEXT STEPN!? iStepとは?

初めまして!初心者ちゃんです。
iStepに関する情報が日本語だと少なく感じたので、
自分の為にもまとめてみました。
見てくださってる皆様は恐らく私よりBCGに詳しいと思いますので、
登録方法など細かなことは省きます。

1. iStepってどんなゲーム?

iStepはこの記事を見つけた皆様ならご存じSTEPNの
パクリオマージュゲームです。
稼ぐまでの過程はとても簡単です♪

1 登録
2 メタマスクにBNBなど入金
3 パンケーキスワップでISTEPに交換。
コントラクトアドレスはこちら↓
【0x67343c29c0fD9827F33E675e0eB80773f9444444】
4 iStep内マケプレで靴orBoxの購入https://market.istep.io/
5
 ひたすら歩くor走る
6 サービス内ウォレットにISTPが溜まる。
7 ISTPが500以上溜まるとメタマスクに送れるという仕組みです。

これらの流れを見て皆様思うことはありませんか?
そうです。STEPNとほとんど稼ぎ方は同じです(笑)

2.iStepとSTEPNの違いは何?

iStepとSTEPNの大きな違いはランナーシューズの立ち位置だと思います。
あくまで6月9日現在においてはですが。
STEPNだとランナーはどんなイメージでしょうか?恐らく・・違うかな。。
・一番安い靴
・疲れる、履きたくない、使いたくない
・いつもと違う気分の時だけ履く特別なもの。
・くさい、汚い
様々なイメージがあると思いますが、好んで履く方は少数ですよね。
なぜなら決まった速度を維持しないと稼げないmove to earnにおいて続けることがしんどいからです。
ウォーカーや、ジョガー、トレーナーを使用する方が大半ですよね。
そんな嫌われ者のランナーシューズ。
なんとiStepではヒーローなんです!!
なぜならiStepにおけるランナーシューズは・・トレーナーの役割も
兼任しているからです!詳しくは次で説明します。

3.各シューズの種類と稼げる目安


ざっくり説明するとこうです。
・ウォーカー:1~6km (1エネルギーあたり最大15ISTEP)
・ジョガー :4~10km (1エネルギーあたり最大32ISTEP)
・ランナー   :8~20km (1エネルギーあたり最大70ISTEP)
※ランナーの場合のみ8km以下でも最大25iStep獲得できます。
この通りランナーのシューズは歩いていてもウォーカーより全然稼げる為、
マケプレでウォーカーが極めて安価で販売されています。
レア度によるステータスの数値の幅は以下の通りです。
コモン1~15
エピック20~34
レジェンド42~54

4.エネルギーについて

エネルギーは基本的に2エネルギーが初期状態で上限は20エネルギーになります。
5分のウォーキング、ランニングで1エネルギーが消化されますが、
消費したエネルギーは6時間に25%ずつ回復していきます。
現在午前9時にすべて回復するみたいです。
エネルギーを増やす方法は以下の通りです。
・シューズを複数所持する。
3足4エネルギー
9足8エネルギー
15足12エネルギー
30足20エネルギー
シューズを複数あるとベースエネルギーが増加します。

・レアシューズ、ランナーを所持する。
エピックシューズを所持すると+1エネルギー
レジェンドシューズを所持すると+2エネルギー
ランナーを所持すると+1エネルギー(5エネルギーまでの上限有り。)


5.まとめ


私自身今日始めたばかりでわからないことばかりでしたが、
このノートを参考にしてプレイしてくださる方が1人でも増えたらうれしいです。
iStepはまだまだ未完成のサービスで、ジェムやミッションモードなど様々な楽しみ要素がまだまだ控えています。
アップデートがありましたらその都度このノートは更新していこうと思います。
投げ銭をいただけると今後のモチベーションになります!!
御覧くださり誠にありがとうございました。
よいiStepライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?