マガジンのカバー画像

介護を通じて、あれこれ考える

136
親のサポートを通して、日々感じたことを書いた記事。生き方、死に方を考え、それを周囲に伝えておくことが大切なのではないかと考えています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

休暇は終わった

3月31日、今頃職場では退職者を送るセレモニーが行われていることでしょう。 私は長かったよう…

驚き、4連発

介護休暇最終週が始まり、実家に戻ってきました。 今日は「驚いた!!」な一日。 *** 帰…

介護サービスモニタリング

今日は梅雨のような生温さと湿度。 そうか、夏の前には梅雨もあるのか・・・、とその存在を思…

やっぱり、諦めきれない (^_^;)

今日は、うりもさんと”つながり活動”の一環で2回目のゆるゆるトークを楽しみました。 前回…

生きる喜び作戦・・・その後

前回、たくさんの方に読んでいただいた「生きる喜び作戦」。 本当にありがとうございました。 …

笑えるうちは大丈夫

今日は入道雲のこどもみたいな雲があちこちに出てて、夏を想起する陽気でした。 いやいや、そ…

引き出しの中はゴミと思い出と

今日は集落の老人会による墓掃除&お食事会。 リハビリを早めに切り上げて、両親は2人して出かけていきました。 昼食を食べたらすぐ帰ってくるかと思ったら、お迎え要請がきたのは15時。 久しぶりの同世代9名との会話は、思い出話やら近況報告が溜っていて、なかなか終わらなかったようです。 楽しかった!といい顔で帰ってきました。 私は午前中、母とやりかけていた食器棚の引き出しの掃除をしていました。 引き出しの中は、ゴミとも思い出ともつかない怪しげなもので溢れています。 案の定、「捨てた

少しだけもやもやエピソード

今日は山吹(デイサービス仮称)はお休みです。 父は満面の笑みを浮かべて「ずっと寝ていられ…

心穏やかに旅立つために

実家に帰ってきました。 この週末、両親は弟二家族と楽しく過ごしたようで、だいぶご機嫌が戻…

ダイヤモンドに毛が三本

今日は両親の63回目の結婚記念日。 3年前にダイヤモンド婚式のお祝いをしましたが、調べてみ…

コメントに助けられました

昨夜は、父の様子に引きづられて”どーん”と落ち込みました。 まずは自分の気分を盛り上げよ…

忘れた頃にやってきた

今朝はいつものように山吹(デイサービスの仮称)にでかけた父。 帰ってきたらたいてい無口で…

残念! まだ早かった!

あっという間に月曜日。 また実家での5日間がスタートしました。 父は私のいなかった2.5日、…