マガジンのカバー画像

介護を通じて、あれこれ考える

136
親のサポートを通して、日々感じたことを書いた記事。生き方、死に方を考え、それを周囲に伝えておくことが大切なのではないかと考えています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

思い出したら何度でも

3泊4日、自宅でゆっくりして、実家に戻ってきました。 少しだけ優しくなって。😅 *** …

季節外れのひとりご自愛まつり

歯が痛い。😰 よくみると顎のあたりが少し腫れている・・・。 ような気がするけど、餅の食べす…

エプロンにおなもみ付く

今朝は予定通り寒かったですね。 少し暖かくなるとあちこちの水道管から水が漏れ出し、おおわ…

爪切りしながら思い出す

今日は寒かった! ホント寒かったですね。 咲きかけた梅も引っ込んじゃった(雪で見えなくな…

いったいどれだけ眠るんだか

父は昨夜19時に寝ました。 それから「もういい加減起きたら?」という11:45まで寝てました。 …

「ご飯が美味しい」はしあわせの証

noteをお休みしていた大好きなnoterさんが帰ってきました。 今ご実家に帰られていますが、その…

気の向くまま、が最高!

春のような陽気です。 このまま・・・というわけには行かないのでしょうね。 最も寒い2月を過ぎるまでは。 *** 今朝も「山吹」攻防戦が繰り広げられましたが、見事に負けました。 父:こんなにご飯がおいしくないんだから元気がでるはずがない。   「山吹」に行けばきっとフラフラして転んでしまう。   それじゃー意味がない。だから行かない。 私:寝てばかりいるからご飯が美味しくないの。   「山吹」に行って身体を動かせば元気になるよ。 父:そんな行きたくないところに行って長生き

毛糸の帽子がお気に入り

自宅で2泊3日を過ごし、また実家暮らしです。 もやは、どっちが本拠地かわからなくなりつつ…

昭和歌謡がぐわんぐわん

認知症の父の気分はおんな心より秋の空より変わりやすく、一寸先は不明です。 しかも、ONとOFF…