見出し画像

【甘想】2023-02-31


・持久走大会。学校の近くの公園で走った。

・疲れたよぉ。


・そのあと、友達とミスドに行った。
自分の学校の近くにはミスドがないから、7駅となりの駅まで行った。

・持久走で体がツコツコになっていたから、ミスドの甘味がこの上なくおいしかった。

・友達はハニーチュロを食べてた。ミスドでハニーチュロを食べる人って、なんか『良い』よね。スカしてるわけじゃなくて、こだわることにこだわってる感じ。


・そのあと、『府中市立ふるさと歴史館』に行った。

・1階のスペースに史料展示がされていた。出土品とか太古のものとかが展示されていた。クイズ形式で展示されていて、親子で来ても楽しめるかもしれない。

・デジタルかるた、っていうのがあった。


・ゲーセンのエアーホッケーみたいな感じ。対面になっていて、二つの液晶に同じかるたが表示される。市の郷土かるたで遊べる。

・コロナ対策で、液晶を「綿棒」でタッチするのが、面白かった。

・この施設、大國魂神社(っていう、デカ神社)の境内にある。というか、その裏に市庁舎がある。駅も近い。競馬場も近い。もしよ、観光することがあったら、行ってみてほしい。デジタルかるた、やってみてほしい。すごい。


・立川のシュークリーム屋、『カスタードマニア』

・の、シュークリーム。


・皮が固いタイプのシュークリーム。カスタードの、卵黄の味がしておいしい。皮が固い。食べ応えがすごい。シュークリームの次郎。


・カレーを作りました。おいしかったです。

未成年