【フォアグラ】2023-11-17

・最近、勉強しながら聞くものとして、美味しんぼを選んでいる。

・基本的には一話完結だから、内容を頭に入れなくていいし、どこから見てもいい。難しい話をしているわけでもないし、テンポもゆっくり。急に驚かす要素とかもないから、よく言えば作業中に聞いてても作業に集中できるし、悪く言えば眠たくなる。

・数年前、どっかの旅館に泊まった時、旅館の図書館に美味しんぼの単行本が置いてあった。なんとなく読んでたけど、当時はよくわからなかった。最近になって思い返すと、料理マンガにしてはおもろい。

・そうそう、これを読んだ当初、新聞社に勤めると、おいしいご飯を食べられるものだと思い、新聞記者になりたいと思った時期があった。


あん肝の話、今でも信じがたいんだよな。

・フォアグラとあん肝だと、あん肝の方が美味しい、ということ。確かに、山岡の言う通り、あん肝の方が自然で健康に育ってるし、鮮度の差もあるから、味(というか品質)に差が出るのは、わかる。でも、あん肝だよ?

・というか、あん肝、食べないな。人生で3回くらいしか食べたことない。フォアグラは、1度もない。でも、山岡士郎があれだけ言ってるのだから、フォアグラよりあん肝の方が食べたいかもしれない。

・フォアグラの製造過程とかも含めて、何も知らない状態で食べたかったな。フォアグラ。

未成年