見出し画像

【勉強が苦手】2023-01-24

・今まで、公民が苦手。特に、憲法とか三権分立とかの範囲が全然理解できなかった。

・なんと、経済の範囲になった瞬間、なんかわかるようになった。多分、まだ最初の最初しかやってないからかもしれない。でも、国会とか内閣とかよりも、はるかに生活に密着している。だから、理解る。


・『生活とかけ離れていて実感がつかめない』というのが、数学がうまくいかない人の言い分なのかもしれない。

・そりゃあ、そうでしょ。そもそも日常生活で足し算なんて使わない。

・こう考えたとき、生活に一番根付いている強化は何だろうか。





・え?道徳?正解。

未成年