見出し画像

【パン派?うどん派?】2022-01-14

・家の近くに丸亀製麺がある。そのことによって、「今日は気分を変えて外食でもしようかしら」の質が大幅に上がる。

・昨今の社会情勢、外食がしづらくなった。やむなく店を閉じてしまったところもあると思う。逆に、テイクアウトやデリバリーなどで売り上げを伸ばしているところもある。

・正直言って、外食は「旅行」「宴会」に加えて、コロナ禍に規制されたものの巨頭ともいえるだろう。

・今後、アフターコロナの世界になった時、旅行や宴会の価値観は大きく変わると思う。廃れることこそないと思うが、従来のやり方や考え方とは逸脱した奇抜な何かが生まれると思う。それに対応できるかどうかが、人間のレベルを計る一つの指標になるかもしれない

・しかし、外食は今までと変わらないと思う。

・旅行や宴会は「奮発」だが、外食は「妥協」な感じがする。この世は最終的に「まっさら」になる。各家庭の「個性」などなくなり、工場で作られた「みんな一緒」になる。

・その分、丸亀製麺は毎日粉から作ってるから、一つひとつが個性なのである。

・近所に丸亀製麺がある人は、是非「たぬきうどん」にねぎをちょっと乗せるやつを食べてほしい。



・と思ったら、母親が「乃が美」を買ってきたではないか。最高。

未成年