見出し画像

【酸いねぇ~】2022-04-30

・こんにちわ。「レモン嫌い派」です。

・昔から、酸っぱいものと苦いものが嫌いでした。というか、これが人間としての性で、「酸っぱいもの=腐ってる」「苦いもの=毒」と、本能的に判断しています。

・僕も人間なので、酸っぱいものと苦いものが嫌いでした。最近になって、ちょっと克服できたのかな?と思うことはありますが、それでも、嫌いなものは嫌いです。


・昨日の夜ご飯を食べていて、気が付きました。

・唐揚げにレモン汁をかけるの、美味しすぎるのでは。

・今まで、唐揚げは「肉の食感と汁感を活かして、上位互換する食べ物」と思っていました。だから、味を楽しむよりかは、そのビジュアルとインパクトを楽しむ、プリクラみたいなものと認識していました。

・でも、レモン汁をかけると、「プリクラ」から「証明写真機」になりました。現実的で、食べ物になりました。味が生まれて、食べる意義が生まれました。


・ただ、一つ、注意点があることも知っています。

・妊婦さんは、ホルモンとかの関係で、酸っぱいものを食べたくなる傾向があります。

・僕の知人に、息子と娘をもつ女性がいるのですが、その方も、妊娠している時はご飯じゃ物足りず、「酢飯」を好んで食べていたそうです。(そのせいで医者からお酢禁止令が出た)

・そう、酸っぱいものは、やはり体に悪い一面もあります。酸っぱいものだけではなく、美味しいものにはデメリットもあります。

・知人女性は「それでも、医者の目を盗んで食べていた。」と言っていました。やっぱり、食欲を侮ってはいけないのかもしれないですね。




・お酢は、酸性。妊婦は、産生ってね。



・なんなんだ?今日の日記は。適当にもほどがあるだろ。ダジャレオチだし。



・三省します。

未成年