見出し画像

令和にバズる江戸の歌姫 -江戸レナ-

はじめましての方ははじめまして、かけっちと申します。

これからバズる Vsinger を知りたい!
DJイベントで聴いたけど 江戸レナって何者?

そんな方に向けて、今回は期待のVsinger 江戸レナについて紹介したいと思います。これを機に興味を持っていただけたら幸いです。

オリジナル楽曲紹介

まずは最新のオリジナル曲を紹介します。
忙しい方は開始30秒だけでも聴いてみてください!

江戸レナとしてのオリジナル曲は2月3日現在3曲配信されています。
そのなかでも個人的に好きな曲であり、魅力が詰まっているので以下3つのポイントで紹介しようと思います。
① 歌声
② 歌詞
③ 制作スタッフ

① 歌声

江戸レナの魅力はやはり歌声にあると思います。
力強い声伸びやかできれいな声のハーモニーが個人的に大好きです。
他のカバー曲を聴くと分かりますが、高音・低音、英語・日本語と幅広く歌いこなしています。
気になった方は↓のプレイリストから好きな曲を聴いてみてください。


② 歌詞

気づいた方もいるかと思いますが、
この曲は VTuber , VSinger 界では恐らく初のすべて英語の歌詞となっています。

英語つよつよと呼ばれるVTuberは多く存在しますが、オリジナルソングとして英語力を発揮している方は珍しいのではないでしょうか。

そして、歌詞の日本語訳も現在の江戸レナに通づるものがあり、エモエモのエモなのです。

連れ出してあげる 諦めるには早すぎるよ
君はただ側にいてくれたらいい
一緒に新しい日々を迎えよう
私達のビートを鳴らし続けるために
そう 痛みはどこかに消えた
世界が偏見に満ちていたとしても ぶっ壊そう!!

VTuber戦国時代とよばれる昨今、注目を浴びることなくやめてしまうVTuberがたくさんいます。
そんな中、江戸レナはあきらめずに活動を続けています。
チャンネル登録者数もまだまだこれから。
今後さらに活躍する未来に向けて応援していきたいという気持ちになる、そういう歌詞だと個人的には捉えました。

③ 制作スタッフ

この曲は、AZKiさんの「Fake.Fake.Fake」を制作されたスクランブルズの田仲圭太さんが制作しています。

スクランブルズとは、日本の音楽クリエイターチームであり、AZKiさんの他にBiSH中川翔子Kis-My-Ft2柴咲コウなど、有名な方々へのサウンドを手掛けています。

きっかけとしては、AZKiさんの「I can't control myself」のカバー曲をYouTubeに投稿し、それを見たスクランブルズの方がオファーをしたそうです。

曲の裏話については以下の生放送で語っているので時間のある方は見てみてはいかがでしょうか。歌とのギャップにも注目です。



これからの江戸レナ

すでに終了していますが、クラウドファンディングによって100万円達成したため、バルス株式会社プロデュースオリジナル楽曲を制作することが決まっています。


本人の夢は3Dモデルでの単独ライブであり、全てオリジナル曲で歌いたいという思いから、着々と曲数を増やしています。さらなる目標として、海外で有名なコ―チェラフェスに参加することも掲げています。

そのために世界中の人に見てもらえるよう努力しています。生放送を見れば本気度が分かると思います。

これからの時代にチャンネル登録者数を伸ばすには日本人だけでは限界があります。実際に、海外の方の目に留まり登録者数が伸びたVTuberもいます(電脳少女シロやアルス・アルマルなど)

本人は英語勉強中と話していますが、英語ができるというアドバンテージを生かして海外のファンを増やしていけると思っています。


最近知ったという方も、これから推していきましょう。
全然遅くありません(自分のその一人です)
Twitterのいいねやリプ、動画の高評価やコメントなどをすると本人に喜ばれると思います。

余裕がある方はリアルイベントに足を運びましょう。

去年の年末はバチャフリというイベントで登場し、注目を集めました。
クラウドファンディングで支援した私は江戸レナ目当てで初参戦しました。

画像1


そして来たる4月4日にスパチャDJというイベントに参加することが決まっています。今から予習をし、Twitterの最新情報に注目しましょう。


最後に

ここまでお読みいただいてありがとうございます。
少しでも江戸レナの魅力が伝われば幸いです。
最後にTwitterYouTube・BOOTH、そして、えどれな~(ファン名称)のディスコードサーバーを紹介して終わりにします。できたばかりですので気軽に参加してもらえると助かります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?