見出し画像

北広島市の事業者のかたへ

~コミュニティビジネス創業支援~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

【相談・補助金】コミュニティビジネス創業支援(二次募集開始)

コミュニティビジネスとは、地域が持っている課題の解決や要望を、住民が主体となって地域資源(人、物、文化など)を活用し、展開していく地域密着・生活密着型のビジネスです。

~コミュニティビジネス創業支援補助金(二次募集開始)~
市では、コミュニティビジネス創業時に必要な経費の一部を助成しています。

補助金の概要について

~補助金の額~
コミュニティビジネスに係る経費の2分の1(上限60万円※買い物支援に係る事業の指定を受けたものは上限80万円)

~補助対象経費~
事業所賃借料、広告宣伝費、事業所改装費、備品リース料など

~事業の審査~
補助金を受けるためには、所定の審査会による審査を受けコミュニティビジネスの指定を受ける必要があります。

~その他~
制度の詳細については、PDF北広島市コミュニティビジネス創業支援補助金交付要綱 (9.4KB)、PDF指定申請要項 (9.1KB)をご覧ください。

~令和4年度(2022年度)の募集について~
【1次募集】
令和4年(2022年)4月1日(金)から6月30日(木)まで 
申請受付は終了しました。

【2次募集】
令和4年(2022年)11月1日(火)から12月23日(金)まで

~コミュニティビジネスアドバイザーによる個別相談~
コミュニティビジネスに関心があり、現在取り組んでいるか創業を考えている方は相談してください。アドバイザーが対応します。相談日程や場所の調整をしますので、事前に市役所経済部商工業振興課までお問い合わせください。

~問い合わせ先~
経済部 商工業振興課

----------------------------------------------------------------------------

参考(北広島市ホームページ
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001408.html

以上、今回はコミュニティビジネス支援に関連した補助金の情報でした。

------------------------------------------------------------------

補助金には、さまざまな対象や種類があります。

もし、ご希望がありましたら、活用できる無料で調査させていただきまして、あなたさまの事業発展のお役に立てていただければと思います。

無料調査をご希望のかたは、こちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin
------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?