見出し画像

摂津市で起業されるかたへ

摂津市から
~起業者融資補助金制度~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。

ご参考になりましたなら、幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

摂津市起業者融資補助金制度のご案内
摂津市は、市内の起業家・事業者を支援することを目的として、日本政策金融公庫と地域産業の発展・活性化に関する連携協定を結びました。本協定に基づき、市内で起業予定または起業後間もない方を対象とした補助金制度を創設しました。

平成28年度から対象融資を拡充しました!
平成24年以降に産業振興連携を締結した民間金融機関(池田泉州銀行、関西みらい銀行、北おおさか信用金庫)が提供する起業者向け融資に対しても補助金の交付ができるよう制度を拡充しました。また、公庫融資制度も追加しました。

なお、補助金額、要件については変更ありません。

主な対象融資
池田泉州銀行
創業応援ローン「夢ひろがる」
関西みらい銀行
創業支援ファンド「トライG」、「テイクオフ」
北おおさか信用金庫
創業支援融資商品「始めくん」、「北おおさかスタートローン」
日本政策金融公庫
「女性、若者/シニア起業家資金」、「新規開業資金」(新企業育成貸付)

●補助金額●
一律5万円
ただし、1起業者につき、1回限り

◆補助対象者◆
市内で創業を志す方、創業して5年を経過していない方で、上図に掲げる金融機関が提供する起業者向けの融資(大阪府中小企業融資制度要綱第3条に定める融資は除く)を受けた方。
ただし、融資額が50万円以上かつ返済回数が12回以上のものに限る。
融資実行日が平成26年4月1日以降の融資が対象。

◆申請に必要な書類◆
摂津市起業者融資補助金交付申請書(PDFファイル:133.1KB)※金融機関の証明要
対象融資の実行が確認できる書類(下記【1】参照)
摂津市内で事業を営んでいることを証することができる書類(下記【2】参照)
(創業前の場合は、市内で創業することが証明できる書類)
【1】対象融資の実行が確認できる書類
日本政策金融公庫 → 支払額明細書など
池田泉州銀行 → ご融資明細書、融資取引明細書など
北おおさか信用金庫 → 融資取引明細書、取引明細照会票、ご返済予定表など
関西みらい銀行 → ご返済予定表など
【2】市内で事業を営んでいることを証することができる書類
開業届
履歴事項全部証明書
賃貸契約書(事業所用であることがわかるものに限る)など

◆申請期間◆
随時受付しています。

◆お問い合わせ先◆
摂津市 生活環境部 産業振興課 商工労政係

----------------------------------------------------------------------------

出典(摂津市ホームページ
https://www.city.settsu.osaka.jp/soshiki/seikatukannkyou/sangyoushinkouka/shoukougyou/kigyoujigyoushoshien/hojokinjoseiseido/23254.html

以上、今回は創業支援に関連した補助金の情報でした。

----------------------------------------------------------------------------
補助金の調査をご希望の方は、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin

の申込フォームから、お申込みいただけました幸いです。
----------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?