見出し画像

千葉県野田市の個人事業者等のかたへ


千葉県野田市からの、

【新型コロナウイルスの影響にともなう市内個人事業者等に対する協力金】

の募集が延長されているようです。

----------------------------------------------------------------------------

新型コロナウイルスの影響にともなう市内個人事業者等に対する協力金について

 申請期限を令和2年10月30日まで延長します。

 野田市では、市独自の支援策としまして、市内の個人事業者または正規職員が5人以下の市内の法人(以下「市内個人事業者等」という。)に対しまして、協力金として定額10万円を支給します。引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。

 フリーランスの方など店舗や事業所を持たない市内個人事業者(野田市民)の方も支給対象となります。なお、申請にあたっては、確定申告書の写しなどの市内個人事業等であることが分かるものの添付が必要になります。(詳しくは、野田市個人事業者等協力金交付申請書(請求書)を御覧ください。)

~内容~
市内の個人事業者(野田市民)または正規職員が5人以下の市内の法人(本店が野田市内)を対象とします。
ただし、野田市飲食店等協力金の交付を受けている市内個人事業者等は交付対象外となります。
また、特定非営利活動法人(NPO法人)については、正規職員と当該法人から給与や報酬等の給付を受けている社員の合計が5人以下であること、かつ法人税法上の「収益事業」を実施している特定非営利活動法人が対象となります。
市内個人事業者等において市内で複数の事業を行っている場合、複数の店舗や事業所を経営している場合においては、1事業者1申請とし、10万円を限度に交付します。

~申請方法~
 条件に合う方は「野田市個人事業者等協力金交付申請書(請求書)」をダウンロードしていただき、必要事項を記入押印の上、令和2年10月30日(金曜日)までに添付書類を添えて、野田市自然経済推進部商工観光課までご提出してください。(持参でも郵送でも可)

  なお、今回の協力金につきましては、事業者のみなさまに支給させていただきますことから、市内で複数の事業を経営されている場合でも、事業者が同一の場合は「一つの事業所」となります。

~申請書提出期限~
令和2年10月30日(金曜日)

郵送の場合は、当日消印有効
----------------------------------------------------------------------------
出典(野田市ホームページ
https://www.city.noda.chiba.jp/jigyousha/1012128/1025935.html)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?