見出し画像

7歳娘を3日間English Schoolに入れてみたら色々変化があった

2023年12月27日

「年末年始はタイで過ごす」
と決めて友人に連絡すると
winter campがあるから一緒に行かない?

一つ返事で「行く!」

内容は英語を使いながら外で思いっきり遊べるもの。
1番に心配は暑さが大の苦手な娘が
耐えられるかだった。
そして全く話せない英語

その不安をそよに
1日目送り出して母時間。

15時にお迎えに行くと、
キラキラ笑顔の娘がいた。

「楽しかったー!明日も行けるの?やったー!!」

思いのほか楽しかったみたい。
幸いにも英語ネイティブの日本人の友達が
一緒だったから
大体は通訳してくれたみたい。

それでもつきっきりではない。

先生たちの英語は
ゆっくりはっきり、そして簡単な英語を
何度もリピートしている。

おそらくだが
英語ムリー!!って言っている
中学校英語を勉強した
親世代でもわかるくらいに
簡単な言葉を選んで話している。

そんなキャンプで3日間過ごしたあとの娘の変化。

2022年に14ヶ国133日母子で旅をした
その時は各国でいろんな言語の
テレビをみることを拒否した

「何言っているかわからない」

と言ってだいすきなアニメでも
テレビを消していた。

それがたった3日通ったスクールのあと

英語のアニメを見ている

そして「○○ってどういう意味?」

と英単語の意味を
何度も何度も聞いてくる。

娘の中で何かが変わった。
正直ほんとうにびっくりした。

たった3日で
こんなに変われるのだろうか?
母であるわたしが
一番びっくりしている

いろんな言語に触れさせてきたけれど
体をいっぱい使って遊びながら得る英語が
こんなに子どもに吸収するのかと。

何かのきっかけで
子どもは言語爆発を
起こすかもしれない

そのきっかけは人によって
違うだろうけれど

「うちの子はだめだろう」と思わずに
何にでも挑戦させてあげて欲しい

言語だけではない。

例えば食事。
うちの子は、うちの子は、うちの子は
○○しか食べない

確かにそうかもしれない。
だからと言って
海外で子どもに全力合わせて
子どもが食べるものしか食べないのは
もったいない。

たまには
「お母さんは○○が食べたいから今日はここに行きます」と
宣言してみてください。

お母さんが美味しそうに笑顔で
食べている様子をみて

違うものに興味を持つかもしれない。


きっかけは
小さなこと

違う世界を
見せてあげませんか?




サポートいつもありがとうございます。とても励みになります。