【Tableau】DATA Saberプログラム挑戦記①

<ご挨拶>

初めまして。カックンと申します。
某通信会社勤務の30代で、趣味でNBAをテーマにした漫画・イラスト制作なども行なっています🏀

 この度『DATA Saber』プログラムなるものに参加することにしましたので、今回は参加のきっかけと意気込みについてお伝えします。
本プログラムに興味がある方、同じような仕事の悩みを抱えている方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

<プログラム参加のきっかけ>

 私の業務は様々な業種・業態のお客様に対し、ICTを活用した課題解決型のソリューションを提供する企画営業です。
 最近では特に、お客様がイベント開催や周遊施策を実施した際の人流分析に関するソリューションのニーズが高まっており、提案の機会も増えております。
 一方で、私にはこんなモヤモヤがありました・・😥
『分析ソフトは分析チームじゃないと操作できない・・』
『お客様のちょっとした分析要望に対しできそうかどうか回答できない・』
『分析の方向性を提示するにしてもいまいちわからない・・』

・・・やはり自身でもある程度データ分析の基礎知識、スキルを身につけなければならない🤨
 そう思っていた矢先に、ちょうど今回のプログラムに関する案内が社内の有志チームから届いたのでした。

<DATA Saber プログラムってなに?>

DATA Saberと呼ばれる人々がデータドリブン文化を広めるために運営しているプログラムとのこと。
公式というわけではなく独自の認定資格にはなるものの、3ヶ月という短期期間の中で集中的に「データにまつわる知識と技術」を習得することができるそうだ。
技術面ではTableauを用いたカリキュラムが用意されており、自身の関連業務でもちょうど利用されていたのでこれはやりたいことにピッタリだと思った。
詳しく知りたい方はこちらの公式サイトをご覧ください。


<プログラム開始>

さて、まずは師匠と呼ばれる過去に同プログラムを合格したDATA Saverの方とペアになり、いよいよスタート。

早速、Tableau DestTopを初めて触りながら、初級演習問題を解いていく。

んん〜、流石に完全初心者にはわからん。。

ということで、Youtubeにて 本プログラム用に準備された補足動画や、
色々な方のTableau初心者むけ動画を見て基本的な操作方法を学ぶ。

おおーー、これはすごい!美しい!!
素直に感動したw   Tableauってこんなに便利そうなんだな、と思った。
それと同時に、直感的に操作できるので慣れればそこまで難しくもないかも、とも思った。
これならデータを収集し、より深く、新しい分析・提言ができそうと感じた。
百聞は一見にしかず、Tableauって聞いたことあるけどよく知らないという方はぜひ一度デモ動画を見ていただきたい!

ということで1週間ほど動画学習しつつ見様見真似で操作をし、
初級操作編を一通り終えました!

特に印象的だった学びとしては
・アナリティクス という機能で、平均線や傾向線、クラスター分析や予測までをドラックアンドドロップ1つで簡単にできてしまう点
・軸のメモリを自動で見やすいサイズに調整してくれたり、カテゴリ別に色を分けたり売上数に応じて色に濃淡をつけたいなど、これまでエクセルやパワポで苦労していたビジュアライゼーションをある程度自動で行ってくれる点。

<今後の意気込み>

今後は技術面においては上級編までの問題が続くので引き続き頑張ります!
また、同期のプログラム参加メンバーたちとオンラインディスカッションしたり、学んだノウハウを社内外に展開するコミュニティ活動を行なったりと、何やら色々大変そうです。
果たして最後までやり遂げ無事合格できるのか??
次回の記事でまた会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?