Misskey備忘録

*初めに
これは個人が主にTwitter(現在はX)のフォロワーへ
「は〜あ!みんながMisskeyに移住してくれないカナ(恋する乙女の溜息)」
という気持ちでまとめてます。 なので個人の意見感想を多々含みます。
仕様の全部を書く訳でもありません。無限になるから。

そもそもMisskeyって何?から始まるような
親切丁寧な説明をお求めの方は他のページを頼った方がいいです。
ツイ廃なら……わかるだろ!!検索すれば大体!!

あとは必要そうな情報に応じて随時更新します。
それなりに長いため、目次から飛ぶのを推奨。

2/9 なんかじわじわ拡散されてたので更新。
8/20 未だに見てくれてる人がいるっぽいので、更新。
   主にここ訂正しますわってとことか。



1、Misskeyの鯖を選ぶ

基本はブラウザマストドン形式って感じ。
登録の仕方は割愛。見て分からんとこないでしょ。
鯖の一覧はここで見れるみたいです。目的や雰囲気が合うのを選ぼう。
鯖ごとに規約が違うのでそこは必ずチェックしましょう。

ただし状況によっては「今ちょっと鯖の定員オーバーっす…」って感じで
順番待ちが発生することもあるので注意。
鯖主さんは対応いつもお疲れ様です……。

ところで鯖が違っても繋がれるのを確認しました。すごいね。
すごいけどちょ……っと繋がるまでややこしかったり複雑でした。
誰だ確実とか言ってたの。すみません!!!
垢を教えてもらえば観測自体は多分…出来る…?とは思います。
でも確実なのはやっぱり同鯖。人を誘うなら鯖名は添えておこう。


2、プライバシーの設定

大体ツイ廃ならメニューアイコン等が何を表してるか見れば分かると
思うので、初めの画面についての細かい説明はしません。カス。
その代わりに初めにやっておきたい重要そうな設定の説明をします。

PCなら歯車のアイコン、スマホなら下のメニューアイコンの左端で、
設定】が出てくると思います。
そこから【プライバシー】を選択してください。
そしたらなんか色々出てきましたね!!重要そうなとこだけ順に説明します。

・フォローを承認制にする 
なんかTwitterでいう鍵っぽいですよね!全然違います。
鍵だと思って騙されたマヌケを殺す仕様です。
Misskeyではこの仕様、所謂サークルに近いです。
後述する【公開範囲】と組み合わせて使う前提になっています。
とりあえずこれ一つでも誰彼構わず勝手にフォローはされなくなります。

・フォロー中ユーザーからのフォロリクを自動承認
上をONにすると連動して入ります。個別OFFもできるよ。
要はフォロバしてくださる方へいちいち承認を挟まなくても良くなります。

・オンライン状態を隠す
Discordで一生隠してるような人間には必須。
筆者もそう。オンラインかどうかが見える仕様なんですね。

・クローラーによるインデックスを拒否
外部の検索エンジンで、自身のアカウントが引っかからないようになります。
これもSNS鎖国人にはありがたい。

!デフォルトの公開範囲
一番重要だと思います。ノート(=ツイート)の公開範囲のこと。
ここを組み合わせることでようやくサークルっぽい仕様になります。
初期では【パブリック】になってると思われますが、このままだと
「承認制をONにしたから大丈夫と思って全世界に醜態を晒すマヌケ」
なりかねません。罠だろ。大量の寿司もこれが原因でした。

細々平穏を求めるなら必ず【ホーム】か【フォロワー】にしましょう。
【ホーム】はデフォルトの鍵なしツイートのようなもの。
フォロワー】はその名の通りフォロワーにしか見えず、上の
承認制と組み合わせることで擬似サークルとなります。

鍵と言いきるには見た目のオープン感があるので、完全鍵だった方は
慣れるまでに時間はかかりそうです。

おまけの【ダイレクト】については所謂DMみたいです。
基本TLに全が出るからビビるがミスが無ければちゃんと見えないはず。

プライバシーさえ設定し終えれば、ひとまず安心して出来ると思います。


3、ノート(=ツイート)について

題の通りです。ノートが=ツイートと覚えればOK。
3000文字も書き込めるあたり正しくノートではあると思うんですがね。

各機能アイコンは触ってみれば大体分かるから触れ。
丸投げ過ぎない?でもマジで触れば速攻で仕様を理解すると思います。
それだけ使用感がツイッターから離れた感じがしないというあたり、
結構重要な気がします。

一応説明した方が良さそうな部分だけ書くと、字数の隣にあるアイコンは
公開範囲設定】と【プレビューのON/OFF】を表しています。便利〜。
公開範囲はここからでも気軽に切り替えられるわけですね。


3.5、メディア投稿について

写真も動画も好きに投げられる。GIFもいける。
動画の時間制限はちょっと確認できておらず分かりませんが。
何よりも画像が劣化しない。(重要)
勝手に劣化……しない!!!!!!!!!!!!!
筆者はここでMisskeyへの移住を決めました。
サイズデバイス関係なく勝手に劣化しないことがどれだけ有難いか。

ただしその代わりメディアは1000MBまでしか保存できないようです。
そりゃ無制限に投げれたら壊れるもんな。
少なくともクソデカサイズのメディアを無限連投編しなければ早々上限に
引っかかることも無いんじゃないでしょうか。

PCなら雲のアイコン、スマホは設定から【ドライブ】が開けます。
ノートで投稿のために読み込まれたメディアは此処に一括保存されます。
画像をクリック(タップ)で色々弄れますし削除もできます。
ただしノートに紐づいているメディアを消すとノートも消えるので注意。
逆にノートから消してもドライブからは消えません。若干ややこしい。
気になる人は随時ドライブをこまめに整理するのが吉かも。

ついでに設定からドライブを開くと画像のNSFW制限とかも掛けられます。
規制=オールOKでもなく鯖によってそういったものに関する規約も
おそらく違う?ので、NSFWを投げたいなら規約チェックはしておこうね。


4、リアクションについて

個人的に筆者がめちゃくちゃはしゃいだポイントです。
Misskeyではふぁぼ(今はいいね?ハハァ…)にあたる部分が、
discordのリアクション機能のように好きな絵文字を送れます。すごない?

これで☆も♡も共生できるわけです。
もうふぁぼは死んだという戯言に涙しなくていい。世界平和は成された。 
その分ひとり一ノートにつき一回リアクション限定なんですがね。
やっぱ戦争だわ。

ところでおそらくユーザーが好きに登録できる仕様でもあるぽい?
ので中には「著作権……」という気持ちになる絵文字も見かける。
この辺りはユーザーの善意に任せきると必ず起きる問題だとも思うため、
怪しそうなものは使わない等で上手いこと付き合っていくしかないかも。


4.5、動くリアクションを止めたい

動く絵文字といえばゲーミングオウムを筆頭にすごく動いたりチカチカする
絵文字も中にはあります。良くも悪くも文化だね。
そういった「激しく点滅したり動く絵文字を見るのはキツいよ〜!」
という方も当然いらっしゃると思います。
常時そうじゃなくても目が疲れてる時に、視界にズラッッと並ぶとキツい。

そんな時のための設定もあります。助かる。
設定の開き方はプライバシーで話したので割愛。
そこからクライアント設定欄の中の【全般】を開いてください。

【アピアランス】という項目から視覚情報についての大体が設定できます。
そして「アニメーション画像を再生しない」をONにすれば全ての絵文字が
止まります。これで安心だね。


5、TLについて

TLはざっっくり分けると、
【ホーム】【ローカル】【グローバル】に別れています。

いつものTLなら【ホーム】を見てれば充分です。
じゃあ他は何ぞや?って言うと、
【ローカル】鯖内全体のパブリックノート
【グローバル】
鯖外Misskey系統やその他SNSの呟きを閲覧できる
(マストドン系統が見れるぽい)といった感じです。すごいな。

もしかすればMisskeyだけで、他SNSの情報も収集できるのかもしれません。
その他にも色々ありますがとりあえずこの3つがあると覚えれば困ることは
なさそうです。


6、検索について

【みつける】【検索】で二つに分かれています。
なんで分けたの?一緒じゃない???ってなるかもしれませんが
調べられる内容がどうやら違うみたいです。
【ハイライト】という機能もありますが割愛して、調べられる
内容だけについて語ります。

ざっくりTwitterで例えますが
【みつける】
「ユーザー検索」【検索】「ツイート検索」
覚えておけばOKです。

【みつける】だけ若干の手順があるので説明しますと、
#マーク=【みつける】を押したら、『検索』を選んでください。
全て、ローカル、リモートと並んでいますが、デフォルトは全てなので、
IDや名前が完璧にわかってるなら弄らなくて大丈夫だと思います。
そこからID、もしくはユーザー名を入力すれば特定のユーザーが一覧に
出てきます。
ややこしいけどそういう風なんです。説明下手ですまん。
あと何かの条件で確実に出てこない場合もある。すまん。

他にも細かく指定できるのかもしれませんがそこまでは調べてねえ!
後は各自でお願いします!!!



移住がなかなか進まない一番の理由は
「人との繋がりをそのままそっくり持っていけない」からだと思いますが、
次に「結局ツイッターの完璧な代替ツールにはならない」が来ると思います。

この辺りはもうぶっちゃけ「妥協」「慣れ」だと思います。
やれここがやっぱり違うだなんだ気にするよりは、やりやすいな〜って思った場所を候補にしていくのが良いと思います。
Misskeyのこと、筆者は今色々出てる代替ツールの中では一番ツイッターに
感覚が近いとは思いましたが、それもまた個人によって居心地は変わるし
完璧完全な代替ツールは一生出ない(出せない)だろうなと思うので。
居場所を作ってもらえるだけめちゃくちゃありがてえんだ……。

この備忘録で、まあ本格的な移住先にするかは未定にしても
Misskeyに予備垢作っとくかな〜って気持ちになったなら幸いです。

慣れればきっと何処も楽しいよ。良いSNSライフを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?