見出し画像

感情的な怒り方は負の連鎖を生み出す

皆さんは子供や、仕事で怒る時は感情のままに怒りますか?私、割と感情的になることも多いんです。特に自粛期間中はやばかった。本当にいつも感情的に怒ってばっかりでした。気をつけていたことあったのに・・・・・。

気をつけていたことそれは「感情的に怒るのではく、女優のように振る舞って方向性を示す」です。これは、仕事の時に言われていた言葉ですが、育児にも通用するものだと思っており、感情的にその場ですぐ怒るのではなく、ひと呼吸おいて、どうしてこうなる?と考えた上で相手に問いかけながら方向性を正していくというものです。

未熟な私は、、すぐ感情的に怒ってしまい、自粛期間中は本当に最低な母だったなーと痛感しております。

母も子もリフレッシュできず、ストレスMAX状態。いつもなら気にならないようなことにも怒ってしまってました。子供(特に上の子)には辛い環境にしてしまったと。感情的に怒ってもいいことは何一つなく、ただただ負のスパイラルに陥ってしまうだけ。それでも母も人間です。感情があります。感情を押し殺してしまうばかりだと、それはそれは辛いもの。どこかにハケグチガヒツヨウ。子供に向けてしまう人もいるかもしれない。(手をあげるとかではなく言葉の暴力)でも感情的に怒ることで、子供は萎縮します。そりゃそうですよね。般若みたいな顔で怒られたら怖いですよね。私もそんな人とは一緒にいたくない・・毎日が憂鬱になるもん。わかっているのに、自粛期間中は自分自身コントロールできないぐらいな状態でした。専業主婦でずっと子供と一緒にいる方は本当に凄いと思います。

そして感情メーターが負に傾いていると家も荒れ放題。私は自分のストレス状態が家に現れます。感情メーターが負に入ってる時は家が散らかり、またそれにストレスを感じ、全てが嫌になる。しかも負の感情は連鎖する。母のイライラが父にも移り、子供は親の顔色を伺い、消極的になり、笑顔が少なくなります。負の連鎖は本当に抜け出すまで大変。

自粛期間中は、いろんなママさん、保育園の先生と柵越しの会話、どこにいくでもない散歩などのちょっとした運動で解消していきました。今は自粛も解けたので、1人で映画館やコーヒータイムを作りできる限り感情的にならないように心がけて、家も荒れない様に気を付けてます。

なんか、まとまりはないけど、とりあえず感情的に怒ることは相手にとっても自分にとっても私的には良くないんじゃないかなってことで。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

保育園のママさんのお家へ行って来ました。ミニマリスト。恐るべし。尊敬します。ほんとお家きれいで、おしゃれさん。おもてなしってこうも違うのか。と実感した1日でした。ズボラな私もできることやろう。できないことはやりません。


次の記事は・・・自粛期間中の思い出(トラブル)wを書こうかなーと思います。違ったらごめんね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?