見出し画像

カウントダウン9814 彩り豆三昧とキャベツの浅漬け

先ほどセットさんを送り出し、そのまま帰宅しました。今日のおつまみは「するめキムチ」を作ってみようと。サムギョプサルをやる時に韓国専門店で売っているやつです。もしかして自作できるんじゃ?と思ってレシピを調べたら、サキイカ以外は自宅にある調味料でできそうです。

50gのサキイカ
ビニール袋にサキイカと調味料を入れてモミモミ
30秒ほどレンチン

さあ後はごま油とゴマをかけて完成! かと思ったら

一晩?

これ、よくあるんですよ。レシピの材料だけ見て、調理方法まで目を通していなかったというパターン。見た目はすぐにでも食べられそうな感じですが、ちゃんと食べたいので明日まで我慢します。冷蔵庫で待機していただきましょう。

ちーと狭いけど我慢してやー

仕方ないので、今日はお菓子をつまみにします。

これが美味いんですよ

今みたいに自分で何かを作るようになるまでは肉のハナマサでしょっちゅう買ってました。美味すぎて豆を口に運んだらその手がすぐ次に伸びてしまう。結果的に一日で一袋を食べ切ってしまいます。ちなみに一袋のカロリーは1000kcalを超えます。そら太るわ。なので、今日は

この皿以上は食わん!

ちなみにこの一皿は内容量の四分の一ほど。これが10分で消えました。「やめられない止まらない」はかっはえびせんの有名なキャッチフレーズですが、この彩り豆もそれがピッタリなお菓子です。

以降はキャベツの浅漬けにします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?