マガジンのカバー画像

出前館記事まとめ

6
出前館業務委託配達員の経験に基づく記事をまとめています。
¥300
運営しているクリエイター

#フードデリバリー

出前館業務委託の闇#5~寿司をわざと崩すお客様~

こんにちは!かじパパです。 またフードデリバリーの配達をちょくちょくやろうか考えている今日この頃(笑) さて、今回の記事は、そんなフードデリバリーの1つである出前館のお話。 そして、出前館業務委託の闇シリーズになります(笑) なお、これまでのシリーズ記事については、宜しければこちらをご覧ください(笑) なお、今回の記事に関しても、あくまで私個人の意見として読んで頂けると幸いです。 本当に色々なお客様がいるフードデリバリーに限ったお話ではないかとは思いますが、世の中

有料
100

出前館業務委託の闇#4~配達アプリの押し間違いをしたことに対する非難~

こんにちは!かじパパです。 もうすぐ子供の冬休みで、テンションが下がっている今日この頃(笑) さて、今回の記事も前回に引き続き、出前館業務委託の闇シリーズの記事になります。 なお、前回の出前館業務委託の闇の記事は、こちらをご覧ください。 また、今回の出前館に関する記事も、あくまでも私個人の見解として読んで頂けると幸いです。 配達アプリを押し間違えても非難される

有料
100

出前館業務委託の闇#3~早く配達したことに対する非難~

こんにちは!かじパパです。 最近、寒くなってきて朝、なかなか起きることができない今日この頃(笑) さて、今回の記事は久しぶりの出前館業務委託の闇シリーズとなります(笑) 出前館業務委託の闇については、まだまだありますので、定期的に記事を書いていきたいと思います(笑) なお、前回の出前館業務委託の闇の記事は、こちらをご覧ください。 また、今回の出前館に関する記事は、あくまでも私個人の見解として読んで頂けると幸いです。 お客様に早く配達ができる場合でも連絡を強要される

有料
100

出前館業務委託の闇#2~遅配に対する取調べ~

こんにちは!かじパパ(@kajipapa_blog)です。 ブログの方でもお話したのですが、noteの方も記事の連続更新が途絶えてしまいました・・・ 仕事に合わせて家事もあるので、仕方ないといえば仕方ないのですが、やはりショックなものですね(笑) また今日から、記事の連続更新を目指して頑張ります・・・ さて今回の記事では前回、「出前館業務委託の闇。」ということで、記事を書かせて頂きました。シリーズ化する可能性があると、お伝えさせて頂きましたが、やはり、そうなりそうです

有料
100